ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
節分ですね〜
今年の恵方は…
南南東のやや南‼️‼️‼️
やや南て…
🤣🤣🤣
まぁ恵方にも色々あるんでしょう。
ちなみに、この恵方巻
関西が発祥だとか
そんな説があるそうですね
まぁ
太巻きを丸かぶりして
願掛けするなんて
普通の発想では無いですよね😹笑
関西という事にしておきましょう笑
あと、ビックリしたのは
節分ってずっと2/2だと思ってたんですが
2/3の方が多いんですね
むしろ2/2は4年に1回くらい🤔🤔🤔
いや、
2021年の節分が2/2だったのは
124年ぶりらしいです🫠💦
ひぇーー
とりあえず僕の節分の認識が間違ってた事
だけはわかりました🤣笑
良い一年になりますように‼️
◆本日のテーマ
P. ビーチーです
👇ビーチーの貯水葉の話
◆ギンギン
冬ですが
葉っぱがギンギンですよ😀
20221219撮影
下葉は枯れてきてますが
上の葉っぱの立ち具合が
未だかつてないです🥰
なんかかっこいいね😹笑
貯水葉も
厚みを感じる見た目で
メロンパンみたいですね🍞笑
新しい貯水葉と
新葉の芽見えますね🌱
◆葉っぱを立てる
んー
今回は意図せず
こんな風に立っておりますが
2本もこんなに綺麗に立ってるのは
初めてです😎
横から見ても
バッチリですね🐈🐾🐾🐾
何が原因なのか…
光が強いわけでもなく
風を当ててるわけでもなく
そう、ただほったらかしているだけ😹笑
乾燥気味なんですよね
その結果、
葉っぱが適当な大きさに
止まって
立ち続けているのかもしれない…
どーなんですかね🤔🤔🤔
とはいえ、さほど関心は高くないので
引き続き
雑に育ててみようと思います😅🙌
笑
ビーチー
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1/5〜9 サンシャイン世界らん展
2/8〜14 世界らん展2023
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス