ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


AIが発達して

文字情報を元に絵が描ける


声を覚えさせてその声で話すことができる



いやはや

面白い時代になったものです



「plants woman」

😹笑


AIの話になると

しばしば上がるのが仕事がなくなる問題


どーですかねー

何のために科学技術を導入するのか

楽をするため

人の安全を確保するため

人がさらに発展するため


白物家電が三種の神器になったことが

女性を家事から相対的に解放し

社会進出を促した

など


AIによって何かの時間が解放されて

新しい何かが生まれる

新しい価値を見出せる

必要の無かったものが必要になる



効率の対極にある無駄を

追求できるのもまた人間のみ

であるなら

AIに負けることはない


そんな風に思った今日この頃🪴







◆本日のテーマ


月下美人です



👇月下美人を育て始めた話




◆まだまだ咲かない


2年目に入りましたが

あまりちゃんと向き合っていないのが

バレているのか


程々の成長しかしておりません


20221018撮影


まぁね

もともと昆布を2枚くらいもらった

だけなんで


そこそこ頑張ってる方じゃないですかね😹笑



前回の記事

見返すと

すごいちゃんと調べてて笑った


はい


昆布と棒の話で

ちゃんと棒から昆布が伸びて棒になって…


この繰り返しですね


それにしても

あんまり育ってないから


植え替えた方が

いいかも知らんな…


この月下美人は

当時もらった昆布を

ソテツが枯れた鉢に

そのままぶっ込んだだけなんです😓😓😓


そこそこ適当にやろうと言う

コンセプトで🙆‍♀️笑



◆新芽?


ってこんなんやっけ…


という棒が伸びてきました


まぁみるからに

花芽ではなさそうなので

きっと棒なんでしょうけどね…


赤いし

太いし

ゴツゴツしてるし


こんなんでしたっけ⁉️🤔🤔🤔

わからん笑



ちょっとだけ

興味が湧いた月下美人の最近でした👀🫣


一回くらい

花咲かせたいですねー

綺麗なんで



月下美人

多少高くても

大きい株を買うことをお勧めします😹笑

昆布と棒で楽しめる人は別ですけど

👇👇👇







◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 7月22日〜24日 花宇宙

9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア


 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ