ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
なんとなく
なんとなくまた婚活を始めようか
などと
重い腰をあげて
逃げたくなる心に叱咤して
辛い過去に少し蓋をして
動き出したわけですが
まぁ結婚に関してのサービスの
多いこと…💦
ちなみに、仕方のないこととと
あまり受け入れたくないんだけど
出会い系アプリは
基本的に
女性無料、男性有料
これは如何なものかと思いますよ運営さん!笑
しかも、そんなに安くはないですからね…
とはいえ、最近では
ある程度のパイを抱えたアプリは
広告収入モデルを導入して
広告視聴で有料機能を一部解放してたりするので
少しずつ変わってはきてるのかも
しれないけど
基本的な男性負担構造と
その思考は変わらないんだろうな。
さてさて
日本全国、ネットもローカルも
こんだけやっても
需要が無くならないんだから
多くの人が出会い別れを繰り返してるんだな
と思わざるを得ない😹
ネットの発達は
出逢いという点においては
人に夢を見せすぎたのではと
晩婚化の影響を考えざるを得ない
8月にニュースになったこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/292a8bde10345f03798795a1f9f25f96aaacd199
akb48のファンで
推しとの結婚を標榜していた青年が
数年後、YouTuberとして成功し
本当に結婚をしてしまうという
なんとも素敵な嘘みたいなお話✨✨✨
コミュニティが小さかった頃は
そのコミュニティ内で相手を見つけていたし
そこに自由意志すらない場合もあっただろう
それから
外部との接触、交流、コミュニティの拡大
出会いのチャンスが高まるのと並行して
出会いに対する期待も
増幅したのではないか
ドラマか漫画で見たような
「女(男)なんて星の数ほどいるんだから」
そんなセリフが、そんな星々が
夢物語ではなく
頑張れば手の届く範囲に
あるような気がしてくるそんな時代🌌
結婚観も変わってきているのかなと
ちょっと気に食わなければ
別れればいい
チャンスは無限にある
なにも若い人だけではなく
最近、熟年離婚などと言うものが
ほどほどに増えてるらしい。
家族の在り方
愛の捉え方
も変わっていくのかな🤔🤔🤔
選択肢が増えるというのは
かえってめんどくさかったりする。
平穏無事に
ささやかな幸せを築くことは
なかなかどうして難しいもんだなぁ…
◆本日のテーマ
フィロデンドロンゴエルディです
フィロデンドロンではなくなったんだけど
まぁ良いでしょ
😹
◆何の動き?
少し成長不純気味だった
ゴエルディ
夏の間もあいかわらずでした😑
新葉の展開ペースが
とても遅い
これの次が
まだこんな感じ…😓😓😓
しかも
このドリルから全然動かない
そうこうしてるうちに
寒くなって取り込まないといけなくなって
結果光量不足で
また成長不順に陥るのでは…😰
はい。
なんか一応
2株有るみたいなんですが
大きい株のほう
ドリルが止まってる方ですが
なにこれ…
謎の頭が3つ…
まさか成長点🫠
いやいや
ただでさえ動き遅いのに
こんなに動かしたら
なおさら遅くなるやん…
勘弁してくれ‼️
ということで
苦戦気味のゴエルディでしたら
ゴエルディ
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
7月22日〜24日 花宇宙
9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス