ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
去る9月は満月の日に
食べました
個人的にこういう季節イベントには
ちゃんと乗っかることにしてます😁🍁
お月見、クリスマス、
節分、おせち、七草粥、、、
食べるだけで
日常に彩りを添えられると
感じるからですね😆👍
何にもしてないと
よっぽど意識しないと季節を感じる野菜とかを
食べることもないですしね…
イージーに人生を楽しめるなら
全力で乗っかる‼️
と言っても
今回はマクドで月見マック買って
帰り道に満月眺めるだけ
ご飯はテレビを見て食べました😹😹😹
そんなんでもいいんですよ
適当な理由をつけて
いつもと違うことをする
それが大事😏
僕は普段マクドではビッグマックしか
頼めない病なんで
月見マックを頼めたことが大事😘笑
毎日が退屈だと感じた時には
イベントに乗じるのが
オススメです🥳🥳🥳笑
◆本日のテーマ
Fdk. afterdarkです
👇フレッドクラーケアラ2022スタートの話
◆今年は咲くのか…
夏を越して
なんとなーくバルブが大きくはなっているものの
頭に描いてたような
大きさになっていない👀🤔
20221017撮影
去年のバルブと変わらないような
気もしないでもない…🫠
ってことは
今年も咲かないってこと⁉️😰
んー
どーなんでしょうか😐😐😐
2つあるけど
どっちも
そんなに変わらん…
変わるとすれば
こっちはちょっと上向に育ってくれた
くらい😓
いや、こっちは
気持ち少し大きいかなー…
むむむ
とにかく、去年花が咲かなかったのは
株がまだ
十分に成熟していなかったから
という分析なので
今年はそれを超えないことには
開花に向かわない
そういうことになるんですよ🫠🫠🫠
まぁ、分析自体が間違っている説も
ないではないんですけど
そこはまだ急がない🤐
タケノコ系は
グレースダンの成功体験から
花も大きく
香りも高く
好きなんで
なんとか咲かせたいんですよねー🪴💕
10月に入ってから
Twitterにタケノコ系の開花報告が
チラホラ上がってて
気が流行ってます…
我が家のは
まだどれもそんな気配はない😓😓😓
様子を見守ります‼️
fdk.afterdark
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
7月22日〜24日 花宇宙
9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス