ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


家でお酒を飲みますか❓

僕は飲まないです


いや、もちろん美味しいお酒ありますよ🍶

僕は日本酒とか、ラム、焼酎、ワイン

あたりは好きなのもあります


ただ、

ビールが美味しいのは二口目くらいまでかな🍺笑

海外のビールやクラフトがある時は

そっちを選びがちです👀


ただ、アルコールに酔う感覚に

別に特別さを感じてないので

ノンアルで同じ味があるなら

それで良いかなって思ったり🤔


飲み会みたいな

誰かと楽しい時間を過ごすときに飲むのは

嫌いじゃないです😊🍺


会社で飲むことが多くて

家では休みたいと言うのがあるかも😹笑

そんなにお酒強くないから

飲み過ぎると体調悪くなるし



僕の亡き祖父がかなりの酒豪だったようですが

お酒好きの方って

お酒のどういうところが好きなんでしょう⁉️🍶


タバコとかと同じく

嗜好品だとは思うんだけど

歴史的なものもあってか

より一般的ですよね👀


お酒とは…🍶


かつての文豪もお酒好きは多くて

太宰治や坂口安吾、中原中也など


小説の中に出てくるお酒は

何か魅力的に映るんですね



僕がまさに京都で学生をしていたときの作品

まさに目の前の町を舞台に

物語が進行する


魅力的なキャラクターたちがそこにいるのではないか

そんな気すらしながら

興奮して町を歩いたものです😊


そこに出てくる幻の酒

「偽電気ブラン」

飲んでみたいと探したものです

見つかりませんでしたが😹笑


お酒ではないですが

一応、「猫ラーメン」の元になる店は

あったんですけどね。

今はもうないかな…



話がそれましたが

「お酒」には何か味やアルコール以外の

魅力がある気がしてならない。


いや、

先人たちが魅力を醸成してきた

と言った方がいいかもしれない🤨

あたかもお酒そのものを醸成するように🍶


そんな魅力を感じれるお酒の楽しみ方を

見つけたいもんです🍻





◆本日のテーマ


フィロデンドロンsp.マカスです




◆マカス!


Philodendron sp. Macas


はて、なんのことやら

初めての方には謎の文字列


サムネイル

 sp.=spiecies 
Philodendron sp.は
フィロデンドロン族の一種
という意味です。

品種名がわからない時についてることが多いです。

さて、Macasというのは

エクアドルの地名だと思われます🇪🇨


花宇宙で購入した際に

勲造さんが言ってましたが

南米とか新種には

とりあえず地名をつけると。


👇Macas



20220625撮影(以下同)


ちょうど新葉が出てきました🪴💚


我が家に来て1枚目です😁


スラリと長い葉っぱ

アンスリウムみたいな雰囲気もあって

フィロデンドロンには珍しい感じがします😽


葉っぱは柔らかく筋の強い葉脈が

長い葉身に

美しいです🪴✨


葉っぱがこれだけ長いので

カタフィルもその分長いです


そして赤系ですね❤️


美しい🥰




◆登らせて育てる!


以前紹介したinstagramで

新しい登らせ方を提唱してる方から

ポールを買いまして


こんな感じ‼️


少し硬めの網目状のポール


その中にコンポストを入れることで

根っこが直接ネットに捕まらず

切ってもそのまま植えられる

という便利なアイデアです😻🪴


ちょっと葉っぱが傷ついてしまってますが


まぁこれからね

なるべくきれいに育てます😹笑





長い葉っぱのフィロデンドロンは

なかなかレアですからねー

シャロニアエとか?


👇👇👇








◆おわりに


 楽天ルーム始めました‼️

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 9月22日〜25日秋の洋ラン&ボタニカルフェア


 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ