ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
さぁもうすぐ夏休みが終わります‼️😹笑
社会人になって
すっかり夏休みなんてものに
疎遠になりました😅💨
夏休みがあるからでしょうか
些細なことも
ワクワクの要素になってる気がする
涼しい店内の空調
蝉の鳴き声
風鈴の音🎐
かき氷🍧
花火🎆
草の匂い
照りつける太陽☀️や蒸し暑さすらも
夏を醸成する大事な要素
こういうものが集まって
日本人の原風景が心の中に作られてるん
だろうなーとか、、、
まだ読書感想文書いてない人は
これを読もう‼️笑
◆本日のテーマ
バンダクリステンソニアナです
👇クリステンソニアナ開花の話
◆クリステンソニアナ
別名桜バンダなんていうそうです
たしかに
ピンクの小さな花が
咲き乱れる様は
桜のようだったかも‼️🌸
来年はもっと咲くといいなー
なんて思うわけですが
これからどんなふうに成長するのか
それも楽しみです😊🪴
20220615撮影
やはり軸の途中から
新芽が出てくるんですね
規則性はあるのかないのか
よくわかりませんが
これで一つ株が増えることが確定しました🥰🪴
これは、、、⁉️
下は根っこっぽいけど
上は新芽⁉️🤔🤔🤔
詰まってないか⁉️💦
心配です。。
その他はというと
新芽っぽいものは観察できず
葉っぱが出てきてるので
このまま上に伸びていくのかな❓🤨
こちらもまだまだ葉っぱが出てくる感じですね🙌
新しい根っこが出てました🙏🌴
全体像…
もうカメラに収まり切らないです😹笑
去年から育て方は分かったので
来年くらいには
一度株分けをしてもいいなー
とは思います🍉🪴
クリステンソニアナは見つからず
バンダです
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス