ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
安易なストレス解消だなと思いつつ
セルフコントロール的に
買い物や食事に適度にお金を使うのは
まぁありかなと💸
要は変な負担にならなければ
正しくストレス解消になるわけで😁
ストレス解消のためにやったのに
それが家計を逼迫しているというストレスを
増してしまったら元も子もない
本末転倒であると
そういう意味で家計簿って大事👋🐈🐾
僕はZaimという家計簿アプリを使ってます
使いやすいし
年比較、カテゴリ比較など
推移を比較して見れるのでオススメです💰
◆本日のテーマ
亀甲竜です
👇冬越しの亀甲竜の話
◆休眠期
いやはや、最初の記事で
冬に育つんだー💦
とか言ってたのに
前回記事であったかくなってきて楽しみー
ってアホかと😹笑
休眠期ですよ‼️‼️‼️
葉っぱが落ちて
小さなエアーズロックです😹💨
大きさはというと…
5.5cmくらいかな❓🤔
2.2→4→5.5
まぁぼちぼち育ってますね🪴🐾
上から見ると
少し亀裂が入ってきてるのが
分かります😌🙌
よく見ると
なんか亀の甲羅っぽい感じが
あるようなないような…
こっちからみると
結構入ってきてますね亀裂🥰☀️
どーなんでしょう
どれくらいで
亀甲竜らしいゴツゴツ感がでるのかしらん⁉️🤨
早く出て欲しいような
いや、
出るとこが見たい🪴
とりあえず休眠期なので
ゆっくり休んでもらいましょう😊🙏
あ、、、
休眠期は水やりしなくていいんですよ‼️
僕は割と頻繁にやってしまってました😹笑
やめよう‼️
水遣り禁止‼️
亀甲竜
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス