ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
5月下旬
突然暑くなりましたね☀️
梅雨がわかりづらくなって
代わりに
線状降水帯でゲリラ豪雨が発生しやすくなる
たかだか僕の生きてる30数年でも
何年気候が変わってきてる🤔
少しずつ地球も変わってるんですね🪴👀
◆本日のテーマ
L(C) Lobata "Jeni"です
👇Jeniを株分けした話
◆ついに…!!
去年の夏の蘭展で惚れて
購入することになったジェニー
👇2021夏の蘭展カトレヤの話
我が家ではこれに限らず
初めてのシースです
20220530撮影(以下同)
何故か傾いてる。😹笑
いや、そこではない‼️
これシースですよね…⁉️⁉️⁉️
初めてだからよくわかりませんが
Lobataは一枚葉系カトレヤなので
そこから出るのはシース‼️
わかりますかね⁉️
光に当てると
うっすらと中に何かがあるのがわかります‼️
うひょーー
初めて見るという体験は
いつになっても楽しいですよ😆😆😆
楽しみやなー
一目惚れした花ですから
自分で咲かせるとなると一入どころか
二入ありますよ😹笑
20220603撮影
蕾が出てきました‼️
3頭⁉️
そんなに咲いてくれる⁉️😻😻😻
楽しみです
◆開花!
またこと数日‼️
日々動きが早かったです
20220608撮影
20220611撮影
もうパンパン、いよいよかと思った
その翌日‼️
20220612撮影(以下同)
咲きました‼️
Thank God, It's Blooooomin'‼️
美しい😹✨
左右の花は
トサカがすこし垂れてしまってます
真ん中のが一番綺麗な形なのが
とても嬉しい🥰❗️❗️❗️
形悪くないですよね⁉️
うん、とにかく
我が家で初めてのカトレアの開花ですから
なんでも嬉しいです😻😻😻
香りはあまりないです
色は薄ピンク〜藤色
もう少し濃い色でも良いかなとは
思いますが
今はとにかく嬉しいのでOK😹笑
その翌々日
20220614撮影(以下同)
形がより整ってきました
色もなんか良い感じ‼️
これ、出品してたら入賞したんで無いかい⁉️😹笑
知らんけど
しかし、香りも良い🥰❣️
素晴らしい…
これは買って本当によかった😻😻😻
当時はlobataが売ってなくて
似たような花ということで
sea breezeをかったんでした
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス