ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
会社の許す限り
社会人になっても
セミナーとかで勉強させてもらうのは
とても良いことだと思うんですが
世の中には学校で学べないことと称して
なかなかにアコギな商売を
する人もいたもんだと😱
学校はアレで
時間やなんかがあるので
それを突破できるための最低限の教育が
担保されてるんですが
そういうものがないと
ある種のやりがい搾取が横行しちゃうんですね〜
まぁ搾取こそがビジネスの本質だと思えば
とりたてて言うことでもないんですけどね😂
自分が満足できるものを得て帰る
そこは見失わないようにしないとですね💦🙃
◆本日のテーマ
ディッキアゴエリンギーです
👇ゴエリンギーの将来像の話
◆どーにも…
形が悪くなってきてる気がする
今日この頃です😹
20220516撮影(以下同)
なんかバランス悪いですよね…
あと猫にいじられて
ところどころ傷ついてます😂💦
なかなか
見栄えは良くないですね😹😹😹
上から見た感じ
ディッキアの綺麗な形というのは
恐らく丸っこい感じなんだろーなー
とか思いつつ
まぁ僕としてはディッキアのプロに
なりたいわけではなく
ゴエリンギーを買ったのは
あくまで子株が吹いてる姿を見たい
ただその一点に尽きますので
よしとしましょう😆☘️
あとは
なんとなく葉っぱが長くなって
ティランジアキセログラフィカ
みたいになってるのが
カッコいいのでは
と思ってるので葉が伸びちゃうのは
むしろ大歓迎というか
そうしたい‼️
どーやるんやろ…
徒長⁉️🤔
徒長はどっちかというと
株の詰まり具合の話な気もするし
そうでない気もする…
まぁとにかく今は
子株が出るまで
雑に育て続けるしかないかなと😹笑
全然気配ないけど💦💦💦
とりあえず
経過報告でした🐟🐾
ディッキアについては
全くわかりません😂
👇👇👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス