ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
もう2022年の半分が…
終わろうとしている‼️‼️‼️
ことしも
松尾芭蕉とともに時の速さに
思いを馳せましょう‼️笑
◆本日のテーマ
フィロデンドロンジャングルフィーバーです
これは…
花宇宙の帰りの新幹線で勢いで
落札したやつ…
いや、花宇宙がラストって
言ってましたけど
家に帰るまでが花宇宙なんで‼️😹笑
◆ジャングルフィーバー
なかなか出回らない斑入り品種
多分交配種
20220427撮影(以下同)
柔らかくて大きな葉っぱ😁
Jungle FeverとSnow Driftが
ネット上ではよく混同されますが
これは全くの別物という見解が
今のところ強そうです🪴👀
まぁ葉っぱの形とか
斑の入り方みても
全然違いますよね😅
この株は
そこまで斑が強くはないですが
まぁ値段とタイミングでしたね😹笑
いいんすよ、これからの
成長が楽しみなので😇👌
このままスクスク育ってくれることを祈ってます‼️
この売主さんは
以前インベを買ったとこなので
わりと信頼できるなと
👇インベの話
耳障りのいい言葉だなと思いますが
91年の映画の題名にもなってますね
見たことないんですが
どうやら
Jungle Feverには別の意味があって
この映画もその意味なのですが
を揶揄するスラング
なんですねー
これは多分に
白人目線の人種差別が含まれてるので
おそらく現代で使われることはないのではと
思いますが🤔💦
philodendron jungle fever
もおそらく
葉っぱの斑入り具合が
熱帯の葉っぱの上に
コントラストの効いた2色の色が乗ってるので
そう言った意味で使われてるような
気がします😅
色がパキッと分かれているとという
この名前の由来的にも
Snow Driftとは違うものだと思いますね
なんだか複雑な気持ちですね😮💨
まぁ植物が悪いわけではないので
ちゃんと育てますけどね👀🐾
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
4月8日〜4月10日花宇宙
5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス