ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ


原一男監督の

『ゆきゆきて、神軍』

観ました🎬


時代のこともあってか

奥崎健三という人間の

暴力性とかアナーキーだとか

戦地でのカニバリズムだとか

「過激さ」ばかりがフィーチャーされますが


僕はこのドキュメンタリー

とても心を揺さぶられました。。。


戦争の悲惨さ

悲惨さ故に隠されてしまったその真実を

インタビューというか

突撃対話を通して

ときには暴力的に

引き出そうとするのですが


その言動の根底には

奥崎さん自身の戦地での体験があることも

同時に描かれているように感じました。


今現在

ロシアがウクライナに

戦争を仕掛けてるわけですが

ネットやメディアがどれだけ発達しても

必ずしも伝えられない

あるいは

伝えることを躊躇することが

戦地では起きている可能性がある


それこそが

とは言いませんが

そうしたものも戦争には含まれているのだと

きたされて気がします…




◆本日のテーマ


フィロデンドロンブラジルトリカラーです


👇ブラジルトリカラーの話



◆成長がなぁ…


遅いんだよなぁー



なんて思いながら

ふと見てみたら…👀


ん❓


え⁉️

なにこれーーーーーー‼️🤮🤮🤮


なんかの卵なの⁉️

にしては

デカくない⁉️


てか、だとしたらキモくない⁉️


ゲロゲロゲローー🤮🤮🤮


ふぇーーーー



成長しないどころか

変な卵みたいなのついてる…😱💦


ジーザス💨




冬の間に出た葉っぱは

色が悪いし…💦


これが

一番かっこいい葉っぱ😻🪴


どーしたもんか…


触ってみると硬いんですよ

完全に植物の一部…



Twitterで聞いてみたら


識者「気根です」アッサリ


気根かーーーっ‼️


そっかそっかー


ってなるかーーーっ‼️

アナーキー過ぎるやろ‼️

(とここで奥崎謙三の話題を回収😹笑)


まぁ結論気根にしても

なぜここだけこんなに出た⁉️


🤔🤔🤔


謎すぎる

こんなパターンは初めてだっせ👀🪴


ちょっと様子は見ますが…


逆にここに水苔巻いて

取り木するべしとの

お達しか⁉️🤔🪴


よもやよもや…





ブラジルはいいですよー

安いし綺麗だし

👇👇👇







◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール

4月8日〜4月10日花宇宙

5月19日〜5月22日蘭友会サンシャイン

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ