ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
何もないことが
一番楽なんですけど
そのままいても何も変わらなくて
変えないと何も得られない気もして
その為には
茨の道に進まなくてはいけない
むむむ
そうなんだろうか
別の道はないのだろうか
自問自答している間にも
時だけが過ぎていく
時が解決してくれるというのは
その通りだと思うけど
それの解決の行く先は
保証されていない
望むか望まざるか。。。
◆本日のテーマ
斑入りハブカズラです
👇ハブカズラの環境変化対応の話
◆秋に入ってからようやく…
新葉が出ました‼️
いやはや
植物も気温の変化は捉えてるんですね…
部屋は暖房が効いてて
15度以上はあると思うんですが
まぁ日当たりとかね
太陽には叶わないってことなのかな🤔💦
20220208撮影(以下同)
この立ち姿‼️
天晴れと言わざるを得ない😂
見えますか
新ドリル
いい感じに
斑が入ってる予感‼️‼️‼️
この佇まい…🥰
力強く、そして凛としてる
まるで
開花を控えた蕾が如し🐾🐈
吸い込まれそうですよね
ドリルを眺めるのが
僕は好きですね😽👍
ちなみに前回のブログで書いた葉っぱ
部屋に取り込んだからか
ツンツンしてます😹笑
閉じてくるかと思いきや
この有り様
いじけてるのか💦
その前の葉
立派やね💕💕💕
逞しい🐮🪴
本当にオススメです
斑入りモンステラに流されかけてるあなた
斑入りハブカズラにしましょう‼️笑
斑は入ってないけど
ハブカズラ👇
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス