ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
正月休みにサボりすぎて
ブログストックを
結構消費してしまった…💦笑
だいたい1ヶ月分程度は
余裕を持っておきたいんですけどねー
まぁやれるペースでやりますか😹
◆本日のテーマ
スキンダプサスピクタスアルギレウスです
👇スキンダプサスピクタスアルギレウス
毎回愛でてるね😹
◆美しすぎる…
ふと棚を見たときに
目に付いたのですが
これはたまらんですよ…❣️
20220108撮影(以下同)
コンパクトにまとまってるんですが
葉っぱの光沢と
新葉と葉っぱの濃淡のコントラスト
ぱっと見すでに美しい😻✨✨✨
銀色がかった葉裏が出てる
ドリル🪴😽
新葉の薄い色に銀色の斑⛄️
こっちも小さいですが
新葉ですね🥰
ドリル2本目🙏
写真だと伝わりづらいかもですが
葉っぱがかなり肉厚です🌱
触ると
型紙以上の厚さがあります
一般に
肉厚な葉っぱは日光によく当たるところで
育つ☀️
と言われてますが
どーなんでしょうか…🤔🤔🤔
光が好きなのかな☀️☀️☀️
それなりに日の当たるところに置いてますが
日の当たりづらいところだとダメなんだろうか…
ピクタスアルギレウスは
割といいサイズのやつしか見つかりませんでしたが
ちょっと違ったやつだと
もう少し安いやつもありますね
基本的にポトスと近属なので
育てやすいです🐈
オススメ🪴👍
◆おわりに
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
1月6日〜10日サンシャイン蘭展
3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川
3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス