ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

先日道を歩いてると

花壇に素敵なシクラメンが…❗️


人知れず

綺麗に植え込んでくださってる方がいる

感謝ですね🥰🙏


 

◆本日のテーマ


フィロデンドロンバールマルクスです


👇バールマルクスの話



◆バールマルクスの成長環境


冬になってから

室内の植物もかなりの部分が

成長が鈍化しました⛄️❄️


そんな中


20211225撮影(以下同)


元気モリモリの

バールマルクスです😹🪴🙏


何の影響もないかのような

艶感💕😻


フィロデンドロンの新葉のツヤッツヤな

感じがたまらないです✨✨✨


かなり株も大きくなって来た気がしますねー

よきよき👍




しかして

このバールマルクスは

たしかに部屋の中程

比較的あったかいところで

LEDを当てているのですが


そう言っても

その周辺のが全て

同じように成長しているわけでもなく…


比較的

寒さに強いのかな🤔


だいたい15℃前後

湿度は60〜70


まぁ急に止まるかも知れないんで

油断は禁物ですが

見守りたいと思います👀🌱



やっすーーーー

まさか売ってるとは思ってなかったどころか…


いやいや

安過ぎじゃない⁉️

これは買いですよ‼️‼️‼️



◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

1月6日〜10日サンシャイン蘭展

3月11日〜3月14日JOJ蘭展@立川

3月24日〜3月30日世界蘭展@プリズムホール


 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ