ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

まいど、ATSUSHIですニコ

 

最近植物用に

加湿器とライトを買いました


室内に取り込んだ際に

ラックに積み込んでいるので

どーしても光が当たらないところが出てきてしまうので

補助光という意味で

安いんですけど一応…😓



 

◆本日のテーマ


エピプレムナムピナツムスケルトンキーです


僕のお気に入りの一つです


👇スケルトンキーの天芽が折れた話



◆よく育つ


ホンマにねー

よく育ってくれてますよ😇

20211110撮影(以下同)


育てやすいというのは

とても園芸においては良いことです😊



なんとなーく葉っぱが左に寄ってるのは

何かあるのかな…🤔🪴


因みに光源は右上なんですよね…

光が好きじゃないのかな❓❓



これが今のところ

変形がで始めてる葉ですね✨


ただ、もっとはやく変形して欲しいなぁー

という気持ちも💦💦💦


来年かなぁ😓



これも誘引し直すか

放置か

悩み中ー🤔🤔🤔




◆登らせた方が…論


以前から

登らせた方が葉っぱが大きくなって

変形が出やすい


という前提認識だったんですが


このカブで1番大きい葉っぱは

実は登ってない

子株なんですよ…👀🔥🔥🔥



変形具合でいくと

先に見た1番天辺に登ってるやつ

なので

変形に関しては実証されつつある



今後の仮説ですが



登らせた方が変形しやすい
葉っぱの大きさは必ずしもその限りでない

では、葉っぱの大きさは

何に依存、影響されるのでしょうか…🤔🪴



研究課題ですなー✊






エピプレムナム

楽天でも販売ありますので

よければぜひどーぞ‼️😊


さすがオザキフラワーパークは大株です👆



斑入りのピナツムも出てますが

これは高いなぁ…

大株だからかな🙀💦💦💦




◆おわりに



 

最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

6月 船橋蘭友会例会?

6月 横浜ワールドポーターズ?

7月22〜25日ドリームガーデン@花宇宙△

5月〜9月 大場蘭園

7月20日〜9月20日植物展@上野国立博物館◎

9月2〜5日秋の蘭展@サンシャインシティ

9月18日秋の講習会@須和田農園

10月8〜11日ドリームガーデン@花宇宙?




 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atsushi_with_plants

 

 

励みになるので

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ