ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
まいど、ATSUSHIです
コロナが終息するには
あと2〜3年かかるとかかからないとか
いやはや
大変な世の中です
冷戦以降の
世界的な歴史的事象じゃないでしょうか…
健やかに過ごしたいものです🙏🙃
◆本日のテーマ
フィロデンドロンミルキーウェイです
ヤフオク!でね
…
うん
買えちゃったんすよ
軽い気持ちで入札してたんですけどね😅
仕方ない🤞
◆ミルキーウェイ
ロマンチストか‼️
Milky Way
つまり
天の川
ですね🌌
ロマンチストか‼️
やれやれ🥳
20210907撮影
うん、美しい散り斑
これはまさに
天の川でおま〜〜〜🤩🌌
20210916撮影
新葉も出ましたが
これがまた白斑なんですよ💦😍
ありがたやぁー🙏🪴
この斑の散り方
まさに天の川でおま〜😍🌌
たまらん
天の川もあるけど
星の動きを観察した空の写真っぽいですよね
うーむ
どちらにしても美しい…😍😍😍
◆P.MilkyWayとは
どうも色々と調べてると
MilkyWayは別称というか
philodendron Jose Buono
が正式な名称ではないか
いまのところそんな風に考えてます👀👍
Jose Buonoの特徴
・交配種
・大きくてパドル(櫂)型の葉
・様々なパターンの白斑
・3〜6mくらいまで成長
・葉っぱは60cmにもなる
・速度は遅い
・登坂性あり
ちなみに
Jose Buono
ってラテン語っぽくもないですが
なんなんだ…
Buonoはイタリア語で「Good」を意味しますが
Jose?🤔🤔🤔
人の名前って出てくるんですが
Joseさんが見つけたのか
それともJoseという名前に込められた意味が別にあるのか…🤯
フィロデンドロンはどうにも
親だったり種類、出自があやふやです
一回本腰入れて調べてみるかなぁ…🤔💦
JoseBuonoはさすがに売ってませんが
相変わらず定期的に
レア株が売られるオザキさんです😆💸🤞
◆おわりに
JoseBuonoなのかどーか
これからの成長が楽しみです👍
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
6月 船橋蘭友会例会?
6月 横浜ワールドポーターズ?
7月22〜25日ドリームガーデン@花宇宙△
5月〜9月 大場蘭園
7月20日〜9月20日植物展@上野国立博物館◎
9月2〜5日秋の蘭展@サンシャインシティ
9月18日秋の講習会@須和田農園
10月8〜11日ドリームガーデン@花宇宙?
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atsushi_with_plants
励みになるので
ポチッとお願いしマウス