ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

どーもATSUSHIですニコ

 

 千葉って結構ええやん

最近そんな感じですショボーン

 

 

◆本日のテーマ


 園芸店や蘭展巡りは

日々続けてるのですが

そーいえば自分でも忘れかけてました

「俺のベストプレイス探し」びっくり


一応そんな気持ちもあったなぁー真顔


 ここにリストアップした店はまだ半分も

回れてないんですが

色々と新しい候補地には回っておりますニコ


今回はリストにあった場所なので

せっかくなのでリブログして

思い出しておきますびっくり




◆京成バラ園…その前に


はい今回は京成バラ園に行ってまいりましたニコ


ぶっちゃけ

ナメてました ショボーン

 

聞いたことない駅に

そんな凄いもんあります?千葉に?

 

 


 

 

冗談は置いとくにせよ

正直期待以上の凄いところです


オススメですグッ



◆何が凄いか…


京成バラ園の凄いところは


①広い!
②バラもバラ以外も見どころ満載!
③園芸店としてもかなりの規模!


ざっくりいうとこんな感じ


①広さ

3万㎡あるそうです

とにかく広いびっくり


甲子園よりちょっと狭いくらいです

バラ園ですから

とにかく広く開放的です照れ


このご時世ありがたいですねキラキラ


ただのバラ園ではなく

その広い敷地に

あれやこれやと趣向を凝らされていて

見せるバラ園

となってるわけですよアセアセ



一例として


これは有名なウェディングドレスのデザイナーの

記念フォトスポットですが

あちこちに写真映えするスポットがあって

若いカップルや女の子の集団が

結構きてましたルンルン



 

②もちろん花ですよね


バラ

時期的に先終わりでしたが

それでもたくさん見れましたラブラブ


花の香りが園内に満ちていて

マスク越しにもバラのいい香りがしてきました照れ



そしてこの時期

バラは少ないけど紫陽花が凄い…びっくりびっくりびっくり


これは例ですが

紫陽花だけでどんだけ種類あるんや

くらい多いし

土地も余裕があるのでしっかり育っている株が多くて

みてて楽しいですねお願い




そしてそして

バラ、紫陽花だけではありません

野花や山野草があちこちにラブ


これまた探すのがたのしいですチュームキー

その分めちゃくちゃ疲れます笑


そんな時は



園内に販売されている

薔薇の花びら入りアイスで一服ニコニコ

若干お高いですがアセアセ

美味しかったですグッニコニコ



③さてさて

園内を散策し回って

疲れ切った身体にさらに追い討ちをかけるが如き

園芸コーナーです真顔

バラはもちろん多種多様な

品種を購入できますし

初めての人にもわかりやすく

鉢やら土やら肥料やら全てが揃いますキョロキョロ


バラ以外にも
花、果樹、観葉植物、多肉、エアプランツ、、、
なんでもござれポーン

園芸店コーナーは園外なので
入場料は不要です爆笑


いやはや凄まじい…

因みに写真はないですが
お土産コーナーもすごいですびっくり

どんだけオリジナル商品を開発できるんやゲロー

という高レベルなお土産屋となってます



◆お得情報

以前の記事で入場料がー
って書いたんですが
入場料は薔薇の時期によって変動しますキョロキョロ

通常は1500円ほどですが
時期外れには1000円を切ることもあるそうです
ウインク

今回は1000円でしたが
大満足でしたチュー


バラが咲いてなくても
園自体の景観、雰囲気、開放感
そして多種多様な植物
楽しみはいっぱいありますニコニコ

山野草を探すなら
時期外れの方が楽しいかも知れない…
とすら個人的には思ってますキョロキョロ



◆おわりに


京成バラ園恐るべしです

是非皆さんも機会があれば行ってみてください〜 


最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

6月 船橋蘭友会例会?

6月 横浜ワールドポーターズ?

5月〜9月 大場蘭園

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atussy_with_green 

 

 

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ