ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥
どーもATSUSHIです
そーいえば我が家のねこが
先月末に
かの「王様のブランチ」に
紹介されました
ありがとうございました

◆本日のテーマ
フィロデンドロン
プルートロンギフォリア
でございます
名前がいかつい
長い
勝たん
◆プルートロンギフォリアとは
ネットで買ったのですが
購入時の写真
カッケ〜
これが大きくなるにつれて
葉の形が独特のものに変わってくる
想像するだけで
テンションが上がってました
Pluto Longifolia "Ring of Fire"
Pluto(冥王星)の葉の長いやつ
ってことなんですが
英語で検索してもあまり引っ掛かりません…
(Facebook)
海外ではPlutoとあまり区別がないか
日本人が騙されてるか…笑
最近斑入りサトイモ科が
高騰してるのでその流れもあるのかもしれません
まぁそれでも個人的には納得して買ってるので
満足ですが
恐らく海外では
longifoliaではなくRing of Fire
で通用してるのかもしれません
ちょっと音の響きが似てますよね笑
ろんぎふぉりあ
りんぎふぉりあ
りんごふぉりあ
…
りんごぶふぁや
りんぐおぶふぁいや
(Facebook)
Ring of Fireは
オレンジ、霞んだ赤、ピンク、深緑の葉を出すことがあり
Caramel Marbleと並んで人気の品種です
◆購入株
はてさて
我が家に届いたのはこちら

いや、てゆーか
根っこが少なすぎてビビりました
サイズはこっから大きくするにしても
根っこの少なさはビビりました
土の上に置かれてるだけで
グラグラ…
なので
速攻植え替えました
とはいえ
まぁきっとりんごぶふぁや
であることに違いはなかろうと…
うちのりんごぶふぁや
にもオレンジやピンクの葉が出てくれるの良いのですが…
◆まとめ
ネットで買うと
素性がわからなかったりしますよね
まぁそれも理解した上なので
自分が良いなと思うものを育てられればと
思います
最後まで読んでいただきありがとうございました
ではまた
<今後の遊びに行きたいイベント一覧>
タイミング合えばお声がけくださると嬉しいです
熱帯植物系も探し中
3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎
3/25〜3/31 世界のらん展◎
5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ
6月 船橋蘭友会例会?
6月 横浜ワールドポーターズ?
5月〜9月 大場蘭園
他にもこんなイベントがあるとかも
もしご存知でしたら宜しくお願いします
instagram: @atussy_with_green
ポチッとお願いしマウス