ワッサー🌱TGIB!!!🔥🔥🔥

どーもATSUSHIですニコ

 

植物がいいなと思うのは

勝ってからの楽しみが

場合によっては一生・無限にあることですねチュー

 

 

 

◆本日のテーマ


今日で最後になります

サンシャインらん展

 

名残惜しいですが・・・  

 

 

◆お買い物〜


蘭展に行く=何か買う

この図式に

多少なりと罪悪感がないではないですグラサン

 

いやしかし

蘭展に行きたいという衝動は抑えられないわけで・・・

  

今回買ったのはこちらです

下矢印下矢印下矢印

 

じゃじゃーーーん!!

Lobata

 

・・・

 

ではありません。。。

売ってなかったんですよ・・・

 

色々聞いては見たのですが

Lobataはあまり生産者が少ないそうですもやもや

 

なんとなればPuruplataの方が

主流でかつ育てやすいから

だそうです・・・

 

いやいや!!!!!!ムカムカ

 


まぁしかたない…

 

 

こちらは


C. Sea Breeze 'Fellrath's Pride'

(C. warneri x walkeriana) 


というものです


なんとなくlobataに一番近いかなと

購入しました



まぁちゃんとみると


リップにブルーが入ってたり

セパルの形も微妙に違うんですけど…


ただ、通常のこの個体は

ブルー系らしいんですが

僕が買ったのは限りなくピンクに近い紫

って感じなので

まぁ個人的には良い個体だなと満足してますラブ



今回はこの一点ですキョロキョロ


カトレアへの謎の興味とともに始まった

今回のサンシャインらん展でしたが

最後の買い物までカトレアということで



お後がよろしいようでグッ




おまけ

サンシャインのすぐ階下にあるケーキ屋さんで

チョコミントケーキがあったので

食べて帰りました爆笑

 チョコミント嫌いな人は

歯磨き粉の味がすると

いうのですが

僕からすれば


そんな歯磨き粉があるなら

俺にくれ!!

 

となるわけですハートブレイク



 

◆まとめ


 今回もとても楽しい蘭展でしたピンクハート

横浜のイベントなくなっちゃいましたが

またなんか行けるといいなぁー


最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラ

ではまた!!

 

<今後の遊びに行きたいイベント一覧>

タイミング合えばお声がけくださると嬉しいですラブ

熱帯植物系も探し中キョロキョロ

 

3/12〜3/15 JOGA 洋ラン展◎

3/25〜3/31 世界のらん展◎

5/27〜30 蘭友会らん展@サンシャインシティ

6月 船橋蘭友会例会?

6月 横浜ワールドポーターズ?

5月〜9月 大場蘭園

 

 

他にもこんなイベントがあるとかも

もしご存知でしたら宜しくお願いします!!

 

 

instagram: @atussy_with_green 

 

 

ポチッとお願いしマウス猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ