
いつもいいね、コメントありがとうございます



今日はらぐねこ夫婦の結婚記念日♡です

お付き合い1年、結婚して2年がたちました



結婚して2年でお子を授かる



周りから見たらすごく順調な結婚生活&家族計画だと思います



自身の中では20歳からのお付き合いした人(2人ですが交際期間が長く結婚も考えていたので)とは子どもできてもいいつもりで、仲良ししてたし、
28歳で一度結婚し、結婚前からも子作りには励んだものの結婚後はレスになり授からなかった(生理は順調、排卵痛もあり。の自己タイミング)という過去があるし、
離婚後は生理不順、無排卵という期間が長く不妊歴としてはかなり長い気持ちになりがちですが

若い頃は憧れ的な意味で子ども欲しくて、若いママがいいとか自身の為にだったし
1回目の結婚後も元夫なんてどうでも良かった

ただ自身のために、年齢がだとか子育てしてみたいだとか、、、そんな理由で子どもが欲しかった

子どもできたら離婚してもいい
1人で育てるし


みたいな考えだった

でも今は、旦那くんに出会えて、旦那くんとの子どもだから欲しいという気持ちが強くなったし、旦那くんをパパにしてあげたい
旦那くんのDNAを残してあげたい


旦那くんと一緒に子育てをしていきたい

って気持ちで、結婚、そして妊娠となったことが嬉しくてたまりません



2人で手術を乗り越えて、不妊治療を乗り越えて、絆を強くし、
最高のタイミングで赤ちゃんを授かることができたことに本当に感謝してます



旦那くんにも感謝

お腹にきてくれたベビーちゃんにも感謝

来年の結婚記念日は家族3人だね

結婚記念日とはいえ、このコロナ禍の中、外食などは避けなければ

ということで、、、
夜はお家焼肉とケーキ屋のではないスーパーのケーキで
ささやかなお祝いをします



明日からはまたお家片付けを

着々とベビちゃんお迎えのお部屋準備頑張ってるからねー



あと3か月お腹の中で待っててね

妊娠記録としてのブログも100回目となりました

一応は出産までのブログにするかもと思っているので、お付き合いいただければ幸いです



本当にアメブロで出会えた方達はみーんな素敵な方ばかりで、
ブログをして良かったなと日々感じています

実際にお会いできる方は少ないかもしれませんが、
ブログを通じて出会えたことに感謝です

これからも様々なこと、人に、感謝の気持ちを持つことを忘れずに、夫婦として家族として末永く旦那くんと子どもといたいなと思います



今日はこんなブログですがお読みいただきありがとうございました



過去形の言霊

8月に母子共に健康な状態で可愛い女の子を出産しました
超安産でした



妊活中の皆様が子宝に恵まれました



新型コロナが終息しました




