
いつもいいね、コメントありがとうございます



5月になりましたね



本日、26週目を迎えました





と言われて、
8月の出産予定日まではまだ3ヶ月ちょっとあるものの、
なんだかもうすぐな気がしてソワソワしちゃいました



やはり、女の子だからか、この子の性格なのか

胎動はそこまで激しくないです



もしくは自前の脂肪で感じにくい!?
動いてはいるから元気なんだと信じてますけど

最近は夕方になると、どーもお腹が張るような感覚や、朝方、仰向けで起きた時にお腹固めの時があって、
ドキッとします



そういう時期になってきたのかな

残り約3分の1
お腹の中でスクスク育ってねという気持ちでいっぱいです




前回の検診でも、先生来る前に看護師さんの問診があるのですが、
お腹の張りがあるぽい
と伝えましたが、先生からは特に何もなく

この週数ですけど、この病院に転院しての、妊婦検診時の経膣エコー以来、
経腹エコーしかしていません
子宮頸管の長さとか言われたことないけど大丈夫なのかな




まぁ、大丈夫と信じます



次の検診まであと2週間
問題起きませんように


そして、マイナートラブルらしきもの

トラブルというのかわからないけども、、、
爪が伸びるのが早くなった



赤ちゃんに栄養行くから遅くなりそうなもんだけど、妊娠してから明らかに爪切る頻度が増えました

爪が伸びているのが苦手なので、いつも短くいたい私的にはちょとめんどくさいトラブル?です

右脇が異常に臭くなる



汗の量も増えましたし、やたら右脇が臭くなります
これから暑くなってくるので心配でたまりません


まじで、ワキガになったの
というくらいの臭いを放つこともしばしば
仕事辞めて人と関わらないようになってて良かった



脇汗パッドとかこまめに汗を拭き取るといったことで対処していくしかないかな

産後にも治らなくて、ベビちゃんに避けられたらどいしよう



毛が薄くなった



これはどちらかというと嬉しいやつ



毛深いことがコンプレックで生きてきたけども、
全身ではなく一部分なんですが、
指毛、手の甲、肘下の辺りが産毛のような感じに薄くなってきました

妊娠すると濃くなると聞いたことはあるのですが、薄くなることもあるのかな

毛成分の栄養が赤ちゃんに行って、毛深い子にならなければいいのですが、、、

私が毛に関しては思春期からずーーーっと悩んで生きてきたので(脱毛行っても元どおり
笑←といっても一部分しただけですけど)

女の子だからそこは心配しちゃいます
できれば毛深くなく生まれて欲しい




まぁ、色々コンプレックまみれだったからこそ、子どもが悩んだときには気持ちのわかるお母さんになれるのかなと、そこはポジティブに考えます



ささっ
今日もキレイキレイ大作戦頑張ろー




過去形の言霊

8月にiレディースクリニックにて母子共に健康な状態で可愛い女の子を出産しました



超安産でした

妊活中の皆様が子宝に恵まれました



新型コロナが終息しました




