
いつもいいね、コメントありがとうございます



ついに出産予定日まであと100日に



娘ちゃんに会えるまで明日からは三桁から二桁になるんだなぁ



予定日近くまでしっかりお腹の中でスクスク育ってね

昨日はUNIQLOに頼んでいた商品がとどきました

ベビーの肌着とブラトップを買いました

短肌着2P✖️1
コンビ肌着2P✖️1
ブラキャミソール✖️2
ベビーの肌着はUNIQLOが評判と聞いたので
とりあえず1セットずつ


期間限定のエヴァ柄のダンボール
昔好きだったなぁエヴァ


やっぱり女の子の色は好き

夏生まれなので肌着のみで過ごすことを想定して、更にUNIQLO以外の可愛い柄物の肌着をプラスで買おうと考えてます

そして、コレは授乳ブラの代わりに良さそうと思ってポチッとなをしたブラトップ

![]() | シームレスVネックブラキャミソール(コットン) 1,990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
こちらを色違いで2点
まとめ買いセール中ですしね


普段はワイヤレスブラのXXLを良く付けています(だからおっぱい垂れまくり
笑、どーでもいい情報)が、こちらはペロンと胸を出すのは難しそう


![]() | ワイヤレスブラ(リラックス・2018年モデル) 1,990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
届いたブラトップは産後の胸も考慮して、最大サイズの3XLのサイズにしました
デブー
笑


着てみたところ、少し胸に余裕があるので産後でもバッチシかと

そしてペロンとめくりやすく、たやすく乳首出せます
笑

今現在、胸はほぼサイズ変わってないけど大きくなるよね



ネットで授乳ブラもたくさんみたけど、サイズが悲しいくらいない

もっと肥満ママにも優しくしてよ
笑


しっかりホールドするタイプのブラは産後の胸と相談して買います

そしてー、、、
チャイルドシート注文しましたー



家族とも話し合って、
コンビセットが魅力的だったけれど、やはりベビーカーは産まれてからじゃないと必要かどうか判断できないなって結論になりました

田舎だから車移動が基本だし、
産んだ頃コロナがどうなってるかわからないから、もしかしたら外出自体あまり出来ない状況が続いてる可能性もあるし

産後に必要と感じたら揃えることにしました

ハイローラックもあったから魅力的すぎたけど、、、

こちらも産後の子どもの様子次第で買うか買わないか決めることにしました

コメントで入浴時にバウンサーが便利と教えていただいたので、バウンサーで検討する方向になりそうかも

なので、チャイルドシートはトイザらスのエールべべクルットに決定しましたー



くま子さん、ももさんもエールべべおすすめ品だし

くま子さんに聞いた第一日曜日のポイント20倍がもうすぐだからと思ったけど



売り切れてたら、、、と思うとヘタレな私はそこまで待てませんでした
お高い買い物だからポイントもったいないけど


チャイルドシートは実親が買ってくれるというので甘えちゃいました



幌が可愛いのでテンション上がります

ISOFIXだから取り付けも楽だろうし、安全面もグッドな予感

まだ準備には少し早いかな?とおもったけど、
コロナによっては物流もどうなるかわからないし、出産準備は早めにしようと思います
←もしかしたら遅いかも?笑

でもまた言うけど、本当は実店舗にお買い物行きたい〜





しかし、ネットで届く荷物でテンション上げていくしかないなと思います



もー、毎日ネットでベビー用品を眺める日々です



過去形の言霊

8月に母子共に健康な状態で、可愛い女の子を出産しました



超安産でした

妊活中の皆様が子宝に恵まれました



新型コロナが早く終息しました




