
朝の6時前には看護師さんが、やってきてバイタルチェック

その後、浣腸をしてもらい、トイレへゴー

前回と違って、出した後もお腹が、微妙にゴロゴロいってた
今思えば術後の苦しみはこの時にはじまっていたのかも…


10時までは飲み物は飲んでよかったので特に辛くなかった
むしろ術前補水液というジュースみたいな紙パックのしろものを、昨日の夕飯時からこの10時までに5本飲まないといけなくて、これを飲み干すのがきつかった


12時頃ダンナさん到着
ちょくちょく先生が顔をだしてくれて、まだ手術室あかないねぇ〜てゆっくりした口調で言ってくれるから、あの口調に癒されて、手術前なのにあまり緊張はしなかった


13時半くらいに私の両親も合流
みんなでキャッキャっ話をする余裕あり


結局16時から手術ですと呼ばれて、みんなで手術室まで歩いて移動



手術の入り口で家族とはいってきまぁすと手を振ってお別れ

中に入るとめっちゃ手術室があることにびっくり







いくつくらいあったんだろう



ざっとみただけで10以上はあったかな

まぁまぁ歩いて、手術室へ入室
部屋の中もものすごく広い
真ん中にポツンとある手術台がちょっと笑えた



手術台にあがって、点滴を刺されたら、ついに硬膜外麻酔

痛いと噂の…



前回は静脈麻酔から寝落ちたあとにいれられてたので、痛みはわかんなかったけど、、、
緊張しながら言われるがままに、体をまるめて、まずは痛み止めの注射

これがまず痛い
涙が出そう


2本ほど刺されて、次に硬膜外麻酔がいれられる

背中を、ぐいぐい押す感じがありますよー
ちょっとモゾモゾ気持ち悪いかもしれませんー
痛かったら言ってねー
と言われ刺された瞬間、激痛





思わず痛くて、いったぁぁぁて叫んだ

またまた追加の痛み止の麻酔が刺された

その後も痛かったけどだんだん効いてきたのか痛みは治ってきたけど、背中のなかを何かが這うような、ものすごく気持ち悪さが
今までに経験したことない気持ち悪さ


自分がおもっている以上に硬膜外麻酔はきつかったです

そして仰向けになったら、あとはいつものアレ

はーい、おやすみなさーい!で眠りの世界へ

らぐねこさーん、終わったよー
わかるー?
と今回は麻酔からスッと覚めて、手術してくれてありがとうございますーと受け答え

前回は名前呼ばれたことも手を握り返したことも全く覚えてなかったから、今回は絶対に意識をもってやると意気込んだかいがあったのかな

たぶん麻酔がうまかったんだろうけど

意識が戻っても、今回はお腹の痛みは全くない
ただ、、、お腹から下がしびれてる
特に膝から下がもう感覚ないくらいビリビリしてる
脚が死んじゃったのかと思うくらい感覚ない




移動しますーで、病室に運ばれて、家族に対面
看護師さんにも手術直後にこんなに喋れる人はじめてですと言われるくらい

すぐにベラベラと家族と喋り、結果は筋腫は綺麗にとれたと話を聞いて一安心







本当によかった





手術時間は二時間くらいと言われてたけど三時間くらいかかって家族は子宮とっちゃってるんじゃないかと心配したみたい

家族は取った筋腫を見せられたらしい

私も見たかったなぁ
見れなかったのが残念
前回の手術で、開腹したお腹の中の筋腫は見たけど実物見たかった



両親は結果を聞いて安心したから帰宅

ダンナさんも少しお喋りして、今は何もできないから帰宅

その後は例のごとく看護師さんが定期的に看にきてくれる
痛みが出た時は硬膜外麻酔のボタンがあってそれを押してねと言われ、痛い時には押したからそこまで痛みに襲われることはなかったかな
ただ、ずーっと足の痺れがあって、脚に血栓できないためのポンプつけられてるんだけど、血栓できてるんじゃないかと心配だった



看護師さんに言ったら硬膜外麻酔のせいらしいから外したら良くなると言われ一安心

脚のポンプの音がプシュー、プシューとうるさくて結局ほとんど眠ることはできなかったし、寝返りがうてないなら、看護師さんが腰の下にクッションを挟んでくれたりするんだけど、とにかくお尻と背中が痛いしだるいし、2日目まではこれが一番しんどかった

あと驚きなのは、病室に戻ってすぐに少しだけどガスがでたこと
前回はずっとでなくてお腹がボコボコして辛かったから、やったーと思った


でもガスに関しては今回もっと地獄の痛みを感じることになる、、、




