手術当日!4月19日。誰か嘘だと言って… | らぐねこの素敵ママ目指して奮闘記♡心と身体の健康を手に入れるぞー!

らぐねこの素敵ママ目指して奮闘記♡心と身体の健康を手に入れるぞー!

顕微授精から2020年6月30日に34週4日で娘を出産しました!
早産ママとして、新米ママとして、素敵なお母さんになれるよう頑張ります(人´エ`*)♪
縁を大事に生きていける。そんな素敵女性に母娘共々なれるよう(͒ˊ㋓ˋ˶)͒
ダイエットも頑張ります(*゚∇゚)

いよいよ手術の日滝汗

昨日の下剤で眠れてないわりには、コンディションもいい感じビックリマークバイタルチェックも問題なしニヒヒ
14時頃の手術のため、朝一番に看護師さんから浣腸をされるあせる
人生で初めての浣腸滝汗
昨日の下剤でヒリヒリ肛門には辛かったあせる
5分くらい我慢してだしてねと言われたけど、2分と持たずにでてしまった笑い泣き
そして、このでたものは看護師さんにチェックしてもらわなきゃいけないゲッソリ
看護師さんは見慣れてるんだろうけど、見られる方はすっごいきまずい笑い泣き

朝一番の診療時間に内診をうけて、中を洗浄ビックリマークなんかグイグイ中を拭かれて、すごい痛気持ち悪いあせる

10時過ぎに点滴開始ビックリマーク私の腕はほんとに看護師泣かせの腕で、いれるまでに、代わる代わる4人もの看護師さんにみてもらい、一回失敗笑い泣き
40分くらいかけて、やっと点滴が真顔すでに疲れたあせる

12時頃にダンナさんが到着ビックリマークぼちぼち話をしながら手術の順番を待ちましたニヤニヤ

手術ももうすぐーてなったら、びんぼっちゃまのような服に着替えて、呼ばれて手術室までは歩いて入室ビックリマークダンナさんに別れを告げ、いよいよ手術台へ!!

手術台にのったら急に緊張で喉はカラカラ、心臓バクバク滝汗看護師さんが、優しく手を握って、終わったら何を一番に食べたい?とか、大丈夫やけんねー、と声をかけて紛らわしてくれましたあせる
心電図つけて、血圧測って、と準備は進み、院長先生の入室ビックリマーク
麻酔が入りますよー、の声と共に、強烈な眠気ビックリマーク
前回内膜ポリープで経験していたので、あ、寝まーすとか言ってそのまま意識はさよならしましたニヤニヤ


、、、、、、


らぐねこさーん、移動しますよー
の声で、あっ、終わったんだと気付いて、あれ?
お腹いだいー滝汗その時、あっ開腹手術になったんだと悟りました笑い泣き
予定では腹腔鏡手術、ただ私の場合は看護師さん達に昨日の夜、らぐねこさんは開腹手術になるかもねーと聞かされていたので、あー、やっぱり開腹手術になったんだーとぼんやり考えながら、お部屋へ運ばれました、、、チーン

せーので病室のベッドに寝かされた私、なんだかバタバタとした後に、看護師さん達もいなくなって、側にいてくれたダンナさんに、綺麗にとれたんかなぁ?と聞いたら、ものすごい暗い顔あせる

まさかと思って、すぐに口からでたのは、もしかしてガンだったの?という言葉ゲッソリ
その時はダンナの顔から本当にそう思いましたゲッソリ
そして、ダンナの口からでてきたのは信じられない言葉…

とれてない、、、


ん?なんて言った?ん?ん?



筋腫はとれてなくて、開腹手術でそのまま閉じただけ、、、


ん?どういう意味??

院長先生の説明によると、私の筋腫はやはり腹腔鏡手術では大きすぎて、途中で術式を開腹手術にに移行、そしてお腹をあけ、筋腫を持ち上げてみたら、動脈だとか尿管だとかが近すぎて、傷つける恐れがあったとのこと汗
動脈が傷つけば、子宮に血液が供給されず、子宮摘出に間違いなくなってしまうこと、、そのような理由からS病院では手術の続行は無理と判断し、お腹は閉じたとのこと汗

こんなことってある…笑い泣き
ただただ、お腹に腹腔鏡の傷が、お臍を含め3箇所。そして、ヘソから恥骨ほどまでの縦の開腹キズ…ゲロー
こんなキズを作りながらも、筋腫はとれてない
ゲッソリ
そして、もう一度開腹手術をしなければならない
チーン
無理して手術して、子宮全摘に、ならずに良かったのかもしれないけれど…
精神的に辛かったですチーン

そして手術日の夜は、看護師さんが、一時間おきくらいにきてたような感覚で、あまり眠れないまま、過ぎて行きました真顔