
数ヶ月はピルなしで基礎体温を不真面目だけど測ってました
生理は周期的にはそこそこ安定してきていたものの、基礎体温はガタガタ、特に高温期がたまぁにある程度…やはり排卵はしていないか、黄体機能不全なんだろうなと自己分析


一応、排卵期かもしれないという時にトライはしてみるもののもちろんリセットの繰り返し…

新しい病院は住み慣れない町なりに、ネットなどで情報を見て、唯一、人工授精までを行なっている病院へと足を運びました

先生は丁寧で優しい感じで、今度こそいい病院かもしれないと思い期待まんまんに

まずは、不順のことを伝え、いっときはタイミングを見る感じにスタートしました

しかし最初の内診で…
ん?筋腫があるねぇと先生がポツリ…
え?
聞き間違い?


先生に筋腫ですかと聞くとはっきりと、うん、と言われました

んー、3から4センチくらいかなぁと…
ずっと婦人科に通っていた私にとって、寝耳に水な
知らなかった筋腫があったなんて


前の病院からはまだ四ヶ月しか空いてないのに

また新たな病名が

しかしこの病院ではそれ以外はその時には言われませんでした

ちなみに、筋腫は妊娠には支障のない場所にあるため、経過観察でいいだろうとのこと

ホッとしたのを覚えています
