柴犬きなことcoco日記 -8ページ目

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

2018年のクリスマスイヴ。

我が家に新しい車がやって来た。
 
 


最近色んなことが落ち着いて
ついにその時が・・
 
 

 
よし!車中泊キャンプしよう!
 
 
 
 
とーさんの仕事がおわったあと
夕方遅くからの出発。
 
 
 
 
弾丸キャンプだッ
 
 
 

目的地到着。久しぶりに来たこの地。
真っ暗だけどテンションあがるー!




お腹も空いたので、ぱぱっとセッティング。
今回はテントの設営がないからラクちんだねー。
 
 
 
 
豪華なお刺身盛りに焼き肉。
 
 
 
 


実は久しぶりのキャンプで
色んなものを忘れちゃったかーさん。笑




あ、保冷剤を冷やすの忘れてた
あれ、ラジオの電池がない
あれれ、入れたはずのガストーチもない




バーナーの点火スイッチが壊れているので
ガストーチを忘れたのがこれまた大変で。




タバコを吸わない我が家では勿論ライターもなく、
点火したいたびにマッチで着火。
なんて原始的な。笑

 

 
ぐたぐだなキャンプに、きなこも呆れ顔。
 
 
 


不便をたのしむ。
それがキャンプ。




と、とーさんにアピールしてみたり。笑




23時半。そろそろ寝ましょうか。
ベッドキッドの寝心地の良さに興奮しつつ、
おやすみなさい〜。
 


〜つづく〜

2019年がスタートして気づけばもうすぐ4月。






ご無沙汰しております。笑

我が家は変わらずみんな元気です。

(きなこのエリカラはカイカイ防止)






なんだかずーっと仕事が忙しくて。






さらに

父の突然の体調不良と癌宣告。






先日、無事手術もおわり

麻酔から目覚めた父は『あと5年は生きる』と。

前向きな父に安心しました。






色んなことがひと段落して

やっとやっとゆっくり出来た週末。





仕事しない週末。いったい何ヶ月ぶりだろう。

幸せすぎるーッ!笑






きなこに作ってあげた座布団。

サイズ、ギリギリじゃありませんかー?笑






強風の中、ドライブにも出かけた。

 





途中山越えしようとしたら、なんと積雪が・・!

気の早いとーさん、

夏タイヤに変えてしまっていたので

慌てて引き返しました。汗






結局、お目当ての昼食にはありつけず。笑

急きょ煮干しラーメンをいただきました。






楽しみは後にとっておこう。

また近々リベンジだッ!






おわり

おはようございます。

なんと7時半起床。寝すぎたーッ!

 


 

 

↓まだ寝足りないひと。笑

 

 

 

 

 

朝晩冷えるこの時期になると、

きなこはかーさんの寝袋でいっしょに寝ます。

 

 

 

 

寝方もだんだん上手くなってきて、

わたしの横で寝袋から顔だけ出して

人間のように寝ます。笑

 

 




寝袋からふたりの顔が出てる。

ぷぷぷ。

想像するだけでニヤけちゃいます。



 

 

あなたは本当に柴犬ですか?笑

 

 

 

 

 

前日に引きつづき、この日も秋晴れ。

のんびり朝んぽを楽しみました。

 

 


 

 

 



人間たちのご飯支度をしていると・・

 

 

 

 

はいっ、ひょっこりはん!笑

 

 

 

 


クーラーボックスの陰から

あつ〜い視線を送っていました。笑




 

朝ごはんはサバ味噌煮と炊き込みご飯。

それに残りものの鴨汁も。



 





食後は楽しみにしていた

“さしはた牧場” のヨーグルト。

道の駅でみかけて奮発しちゃいました。

 

 

 

 

 

フロマージュのような?

今までにない感じのヨーグルトでした。

きなこも美味しかったね〜。

 

 

 

 

 

お昼過ぎまでのんびり過ごして撤収。





明戸キャンプ場は

この日で今シーズンの営業は終了です。





今年もたくさんお世話になりました。

来年もまた来るからね。






我が家のキャンプも今年はこれで終わりかな。

色々事情があって12月

一時的に車がなくなります。(とーさんのね)





おそらく新しい車が来るのは年明けかな。。

はやく来ぉーい!





来年はもっともっと

楽しい事がまってるよ。





今から楽しみで仕方ないかーさんでした。

(そんなことより勉強しなきゃ!汗)



〜おわり〜