クリスマス(前夜祭)キャンプ 〜1日目〜 | 柴犬きなことcoco日記

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

年の瀬なのに大掃除もおわっていない我が家。

そして、レポートも未だ完成していないかーさん。笑
 
 
 
 
 
やる事いっぱいあるのに12月23、24日と
今年最後のキャンプにいってきました。
 
 
 
 
 
場所は "ワン友さん" に教えていただいた某キャンプ場。




 
管理人さんのご好意で冬場も使わせてもらってるそうで、
お言葉に甘えて、さっそく我が家も使わせていただきました。
(素敵な場所を教えてくれてありがとう)
 
 
 
 
誰もいなーい!
虫もいなーい!
星空キレイー!
冬キャンプサイコー!
 
 
 
 
 
そして、今回初張りの "サーカスtc
 
 
 
 
 
何といってもお値段がお手頃。
アメドとはまた別の使い方が出来そうなので購入を決めた。
 
 
 
 
 
はじめてのお座敷スタイル。
内幕には寝るとき寒くないよう、ツーリングテントのインナーを。

 
 
 
 
これが想像以上にあったかくて
夜中、暑くて汗かいて目覚めたかーさん。
 
 
 
 
 
まさかこんな所で役立つなんて。
ソロテント持っててよかった!

 

 
 
先日つくったOD缶カバー。やっぱり素敵だなぁ。
こうしてると雑な縫い目が目立たないかな。笑

 
 
 
 
今夜のお酒はお土産でいただいた
宮崎のいも焼酎" に "ハワイのパイナップルワイン"
北国の寒〜い冬に南国のお酒。不思議な感じ。笑
(でもね、結局オープナー忘れてワインは飲めずじまい。。)
 
 
 
 
夜はとーさんリクエストのクリスマスメニュー。
牡蠣のトマトソース煮” と “チキン
冷凍していた自家製トマトソースで。


 
 
 
 
このメニューでワインが飲めないとは。。





ほかには “クラムチャウダー” も。
自宅で下ごしらえするので、焼くだけ、煮るだけの簡単料理。
 
 
 
 
食後は大量にもらった廃材で焚き火して呑む。
(またぁ?笑)

 
 
 
 
この日の最高気温は10度。無風。
この時期にしてはかなり暖かくて、ダウンいらずな夜。
 
 
 
 
 
焚き火を楽しんだあとは内幕でポカポカ三次会。
(どんだけ呑むんだ〜。笑)
 
 
 
 
 
クリスマスだから、かーさんはケーキをたべた。
向こう側にはケーキを狙ってる毛むくじゃらが。笑

 
 
 
 
このあと、気持ちよくなって
きなことかーさんは寝袋の上でうとうと。。
 
 
 
 
 
かなりのんびり過ごせた1日目。
 
 
 
 
 
おやすみなさい。
21時半就寝。

 
 
〜2日目につづく〜