手しごと ~あまった革ひも~ | 柴犬きなことcoco日記

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

今日の最高気温4度。

ついに冬到来。

 

 

 

 

雪予報だったので、午前中はタイヤ交換。

 

 

 

 

本当はガレージの掃除もしたかった。

網戸も取り外して洗いたかった。

 

 

 

 

でも、寒すぎて断念・・。笑

急な寒さに、まだ体がついていけず。

 

 

 

 

こんな日はあったかい部屋でのんびり過ごそう。

 

 

 

 

以前つくった、お留守番用の革ひもチョーカー。

革ひもがあまっていたので、なにかに使えないかなぁと考えた。

 

 

 

 

で、思いついたのが南部鉄瓶。

お湯をあたためると、持ち手部分まで熱くなるので、いつも ”ふきん” を使っている。

そこで、持ち手の部分を編みこんでみた。

 

 

 

 

シングルステッチ。なんだかとってもお洒落に。

 

 

 

 

せっかくだからスキレットにも。

 

 

 

 

これで革紐はぜんぶ使い切った。

無駄にならなくてよかった。

 

 

 

 

撮影してる横では・・

スヤスヤとお昼寝中。笑

 

 

 

 

もう1つ。ミシンでつくりたいものがある。

冬の間に出来るといいな。

 

 

 

 

おしまい