お正月少しだけ残っていた雪も、
残念ながら全部なくなっちゃいました。
ということで、今年も叔父の山小屋へ。
山小屋にいく前にチョイとお山に立ち寄ることに。
この時期にして下界は積雪ゼロ・・。
でもお山にはやっぱり雪あったねー!
ここは岩手の姫神山。
久々の深雪にテンションMaxなきなこ。
ピョンピョンと大興奮で走り回る〜。
お腹も空いたし腹ごしらえ。
きなこは走り疲れて若干放心状態。笑
食後はまたひとっ走りして姫神山を後にしました。
道中かわいいモノを発見!
なんてレトロな郵便ポスト。
でも、かーさん、あることに気づいた。
もしかして・・これって名字?個人の郵便受け?
(勝手に撮影してごめんなさい(; ̄O ̄))
今夜の宿泊地に向けて車を走らせます。
そして山小屋到着。
叔父の山小屋は岩手山の麓。
この時期にしてはかなり少ないけど、
辛うじて雪は積もってたね。来た甲斐あった( ´▽`)
夜会のためにビールを冷やしておこう。
(ビールのことしか頭にないとーさん)
冷やしビールはじめました〜。笑
自然の冷蔵庫。
前回ここにお泊まりしたのは去年の3月。
生後6カ月。ヤンチャ盛りだったきなこは
ソファを掘り掘りしたり、
家具をガジガジしようとしたり。汗
その頃に比べたら今はだいぶ落ち着いたね。
そして、楽しい時間のはじまり〜。
とーさんとかーさん、コレが楽しみで来てるのよ。笑
薪ストーブでアヒージョつくったり。
ゴマ味噌のお鍋たべたり。
お腹いっぱいになったところで外へ。
やっぱり焚き火は癒される。
明日もいっぱい雪遊びしようね。
おやすみなさい。
〜2日目へつづく〜














