今年になって落ち込むことが多かった。
楽しい時に悲しくなったり
何も無いときに泣きたくなったり
頭が鈍って 体が重くて なにもやる気が無く…無気力状態。
原因がわからなかった。
でも、ここ最近は普通になった。
むしろなんかわからないけど楽しい
頭の回転も 体の動きも やる気も…
少しずつ戻ってきてる。
「どうしてあんな風になったのか?どうしたら楽しいまま過ごせるか??」色々考えてみた。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
自分なりに答えが出た。
最近何かと世話をやくことが多い(ありがた迷惑かもね・笑)
クラスのことだったり 学校のことだったり 特に友達のことでいろいろと。
その中でも1人世話やきたくなる人が…
別になんの義理も無いけど
誰の言われでも無いけど
なんかほっとけなくて…
自分のことほったらかしで他人の事ばかりやってるのはおかしいと思う。
でも、誰かの為に何かしてる時が1番幸せに感じる。
ぅちは背負うものが無いと生きていけないみたい。
誰かの為に何かしてその人の喜んだ顔見るのが
ぅちにとって何よりも幸せなことなんだと思う。
今年に入って環境の変化が目まぐるし過ぎて付いていけてなかった。
でも、やっと落ち着いた。
だから、やっと余裕が出来たから
その余裕を誰かの為に使いたい 喜ぶ顔が見たい。