【ロボットのループタイ】
名古屋のお客様からのご要望で、ループタイを製作。
ループタイを作るのは始めてで、自分で使ったことも無いため、大きさや紐とのバランスを調整するのに苦戦しました。
今回製作したものは2タイプで3個。
左が大きめで頭部にパーツを多く使っているもの。(ヨコ35mmタテ40)
右の2つは少し小さく作ったもので足が揺れるタイプ。
(ヨコ30mmタテ30mm)
ボディ部分に使用しているスワロフスキーが輝くこのループタイ。
父の日のギフトなどに興味がある方は、ホームページ robokobo.net から気軽にお問い合わせ下さい。
http://robokobo.net/
名古屋のお客様からのご要望で、ループタイを製作。
ループタイを作るのは始めてで、自分で使ったことも無いため、大きさや紐とのバランスを調整するのに苦戦しました。
今回製作したものは2タイプで3個。
左が大きめで頭部にパーツを多く使っているもの。(ヨコ35mmタテ40)
右の2つは少し小さく作ったもので足が揺れるタイプ。
(ヨコ30mmタテ30mm)
ボディ部分に使用しているスワロフスキーが輝くこのループタイ。
父の日のギフトなどに興味がある方は、ホームページ robokobo.net から気軽にお問い合わせ下さい。
http://robokobo.net/