お久し振りの更新・・・ | RAGな散歩道

RAGな散歩道

もともとROの日記がメインでしたが・・・
最近INしていない為、好きな本や雑記など書いてます。

お久し振りというか6日ぶりの更新(;´▽`A``

リアルが忙しく、なかなか更新ができておりません。これではいけないんだけどなぁ・・・と思いつつもというのが現状のルークです。( ゚▽゚)/~☆こんばんわ~♪(前置き長(;´▽`A``


ROもやってはいるんです。1日30分ほどですが・・・

まあROの話はまた次回ということで!


先日、ナビを買ったんです。

それがこれ↓

XROAD 6インチ デジタル液晶搭載ナビ RM-C6030/XROAD
¥29,800
Amazon.co.jp


以前、このメーカーの5インチを買う寸前まで行ったのですが、その時は保留したのですね。

そしたら、その1ヵ月後に同等の値段で6インチが発売されたのにはほんとラッキー♪でしたo(〃^▽^〃)o


ルークは、もともとSANYOのゴリラというナビを使っていたのですが、なんせ初期型で・・・

でかい・重い・位置ズレなどなどと不便さを感じていたのですね。

そのため今回購入に至ったわけなのです♪


このナビは、ワンセグはついていないタイプなのですが、動画が見れるのですね。(運転中は見てはいけません!(ぁ

見れる動画の拡張子がAVI(DivX)。MicroSDにいれれば見れるのですが、ちょっとてこずってしまいました。

DVDからダイレクトにAVIに変換するbitRipper というフリーソフトを使ってみたのですが、設定をデフォルトで変換かけたものをこのナビで見てみると音ズレが・・・

デフォルトだとサイズがでかすぎてナビの処理が追いつかないようだったのですね。

これは、サイズを50%ダウンすることによって解決しました♪

今は快適です♪


ナビのほうはというと(こっちが本題ですね(;´▽`A``

なんせ初期型のゴリラを使っていたルークにとって驚くことばかり!!

ポータブルナビのくせに渋滞情報は出る、位置ズレもほぼ無し!タッチパネルで使い方も取扱説明書もほとんど読まなくてもOKなくらいな簡単操作。

値段から考えると十分なスペックを兼ね備えたナビですね♪

我ながら笑ってしまったのは、アンテナが内蔵になっていることを知った時にΣ(・ω・ノ)ノ!となってしまったことですね(;´▽`A``




実に時代に取り残されていたルークでしたヾ(@^▽^@)ノあはは♪(;´▽`A``