昨日、最低最悪の血液検査の結果を受けて、もう2人目を産むのは無理かなって思いました😂


なので、もう子どもが欲しいっていうことに執着しないように切り替えていこうと思います


今朝、しみじみ、子どもがいないとゆっくり寝られるなー

と思いました


うちは夫が朝食いらない派なので、朝の支度は会社に持っていくお茶を用意するだけなんです


寂しくもあるけど、そういう方向に徐々にシフトしていかないといけませんね😕


夫婦2人の生活


もしくは、里子ちゃん、養子ちゃんとの生活…


その前に、治療をやめる決断をしなければ


この前、夫とお互い深い話をして、2人で大号泣しました…


夫は私が幸せならそれでいい、と言ってくれる人で、私が泣きじゃくりながら話す子どもへの想いを聞きながら泣いていました


亡くなった1人目のこともたくさん話して…


どうしたら私が子どもがいなくても幸せだと思えるだろうとすごく悩んでくれて


カウンセリングに行ってみた方がいいのかもしれないな、とか、思ったことがあったらきちんと話してね、とか


私、あんまり人に本心を話さないんですよね


話そうとする相手は相手で今大変な状況かもしれないし、って、夫にでさえ遠慮してしまいます


でも、やっぱり話すとスッキリしますね😃


その時のことを思い出して、今までと方針を変えるようにしていこうと思います😊


最後の最後に妊娠できました!って報告して終わりたかったのが本音ですけどね😩


未練タラタラ