ご訪問ありがとうございます
不妊治療歴
~Aクリニックで妊活開始~
2017年 ブライダルチェック 問題なし
2018年 タイミング法を何度か![]()
2019年 タイミング法を何度か![]()
人工授精を1回![]()
~Bクリニックへ転院~
2019年 顕微授精を2回するも移植できず
~セントマザーへ転院~
2020年 顕微授精2回
移植2回目にして第一子を妊娠![]()
2021年 胎児発育不全のため緊急帝王切開となり、新生児死
2022年 凍結していた胚盤胞を移植![]()
~Aクリニックに短期出戻り~
2022年 人工授精1回目![]()
~セントマザーにて体外受精(顕微授精)~
2022年 採卵周期1回目 退行卵![]()
採卵周期2、3回目 キャンセル![]()
現在、おやすみ中
漢方薬局に通い始めて3週間ほど経ちました![]()
当面の目標はホットフラッシュがなくなることだったんですが、飲み始めて10日目くらいにはほとんどなくなってました![]()
夜中に体がカーッと火照って起きて、また寝て起きてを繰り返していたのが嘘のようです
基礎体温も低温期が36.5℃を超えて高めで、そもそも2層になってるのかすら怪しい感じだったのが、36.3℃くらいまで下がり…![]()
そして、3月の排卵を最後にホルモン剤を飲んでも卵が育ってくる気配を感じられなかった今日この頃だったんですが、
なんと排卵痛が![]()
そしてその後、久しぶりに基礎体温がしっかりとした高温期に入り、2層になりました‼️
この時点で飲み始めて10~14日くらい
すごい…
今回お世話になってる先生はすごいです![]()
![]()
![]()
前回15日分いただいていたので、なくなる前にまた行きました![]()
その頃にはもうホットフラッシュがなくなっていて、その事を伝えると漢方薬が一部変更され
② 星火亀鹿仙(せいかきろくせん)
③ 柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
今回
① 星火亀鹿仙(せいかきろくせん)
② 柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
③ 冠元顆粒(かんげんかりゅう)
④ 双料杞菊顆粒(そうりょうこぎくかりゅう)
というふうになりました![]()
①②は生理周期に関わらず毎日
③は生理が始まったら3日目まで飲んで、その後4日目から④を飲むようにとのこと
今は高温期真っ只中なので、①②④を飲んでます![]()
漢方薬を飲んでからの高温期はめちゃくちゃ安定していて、本当にすごいなと思いました
ただし、私は高温期7日目以降の時期に一度ガクッと下がることがあるのですが、それはそのまま継続してました…
よく、インプランテーションディップとかいうけど、私にはまったく当てはまらない現象です![]()
黄体機能不全気味なんでしょうかね…
久しぶりに普通の生理周期が戻って来た感じで、高温期9日目にあたる昨日から非常に眠くてすごく懐かしい感じ![]()
![]()
早く排卵期ののびおりが出るようになりますように…と祈りながら、心穏やかに過ごします![]()