ご訪問ありがとうございます
前回と同じく、プラノバール飲み終わりから5日で生理がきました
なので、待ちに待ったセントマザー…
も行くんですが、
それより待ちに待っていたもの
コレだ‼️
月経カップを使ってみました
私の生理事情ですが
十数年前に紙ナプキンの付け方が悪くて、足の付け根が擦り切れるという痛い思いをしてしまい、それ以来布ナプキンに移行してました
ジュランジェさんのはデザインが可愛くて好き‼️
ここでしか買ったことないです
布ナプキン、紙ナプキンよりあたたかくていいんだけど
お手入れが少しめんどくさいんですね
ナプキンから血が出なくなるまで水で洗って、それから洗剤に浸け置きして、その後洗濯機へポイ
この手順でいつも洗ってます
それでも紙ナプキンよりは着け心地がいいので、ずっと使ってきました
でも今回、月経カップ使ってみてめっちゃ感動
カップに溜まった経血を捨てるだけだから、念の為に着けてた布ナプキンが汚れない
ちょっと漏れてた時もあったけど、ほんの少しで済んでる…
最初はうまくできるかドキドキしたけど、タンポンユーザーや、不妊治療で膣錠入れたことのある人なら余裕だと思います
経膣分娩したことがあるか、とか体格とかでサイズを決めるんですけど、
私はサイズ表からするとM‼️
だけど最初からそのサイズは怖いから、いちばん小さいSです
私は経血の量が少なめなので、生理初日も入れたまま寝てみました
(もちろん布ナプキンもセットで)
6~7時間くらいで抜いてみたら、まだ余力がある感じ
抜いた後って手もカップも血まみれでグロいんですけど、これを買ってくれたのは夫だったので、この血まみれの状態をお披露目
遠慮されるかと思いきや、興味津々で、
血が溜まってる‼️と感動し、
スゲェ‼️を連発してました
使用済の布ナプキンもね、洗ってくれるんですよね…
経血に耐性のある夫です
また月経カップの詳しいことは気が向いたら書こうと思います