ご訪問ありがとうございます照れ


1回目の体外受精について書いていきます


採卵前に、どこまで卵を育てるかを決定しないといけないクリニックでした

医師からは、胚盤胞まで育てて凍結した方がいい、それ以外は何の意味もない、的なことを言われたので、言われるがままにお願いすることに

それまで見ていたネット記事なんかでは、15個とれてそのうち7個が胚盤胞に…とか書いてあったから期待してたら



とれた卵2個



検査でAMHが低いって言われたけど、こういうところに出てくるわけね、と変に感心した覚えがあります

数が少ないから、ということで受精率を上げるために顕微授精になりました

結果、1つは受精すらせず、もう1つは胚盤胞になる手前でお亡くなりに…

移植できずに大金払って終了

チーン