こんにちは。

 

今日は晴れましたが、昨日から北西の強い風が吹いていて、最高気温の12℃の割には寒く感じる一日です。

 

さて、台湾の南の離島、小琉球に無事渡って、ぐっすり眠って翌朝。

この時、小琉球の気温は30℃。

日本の夏ですね。。。。日本ではかなり寒くなっていた日で、最高気温はヒトケタ。

当たり前かもしれませんが、場所が違うと天気も全然違いますね。

 

ホテルのそばのごく普通のレストランで朝食をいただきました。

魯肉飯に、ハマグリスープ、魚の団子スープ、そして焼きビーフン。

名もないお店でしたが、そこそこ美味しかったです。

 

 

 

次に移動手段の確保。

小琉球は一周15kmくらいの小さな島ですが、少し起伏もあって、歩いて回るにはちょっとシンドソウ。

というので、ホテルの紹介で電動自転車か電動バイクを借りることに。

 

 

 

電動バイクは、免許なしでも乗れるとのこと。

電動自転車は、日本のアシストタイプではなく、自転車ですが動力はすべて電気。

足は乗せておくだけのものでした。

 

 

 

 

僕は両方とも行けるかな?と思ったのですが、一緒に行ったわが同期は、普段も自転車などに乗ったことがなく、ちょっと危なっかしかったので、思い切って電動自転車もバイクも借りないことにしました。

せっかくここまでやってきて、転倒したりして怪我しても面白くないし。

 

 

 

 

そして、これから我々が挑戦するのは。。。。

シューノーケリング!

シュノーケリングができるところまでは、その会社が車で迎えに来てくれました。

 

到着して早速着替え。

 

 

 

 

と、ここで例によって話は時空を飛び越えて。。。

ちょうど10年前の今頃、大阪に在勤していましたが、大阪城内にある梅園に行っていたようです。

その記事をリブログしますので、良かったらご覧ください。

 

 

きっと今頃も梅が満開なんだろうなぁと想像。

ここはもちろん無料。

大阪など関西方面は、桜よりも梅の方がポピュラーな気がしました。

やはり歴史がそうさせているんでしょうね?

 

さて、小琉球のシュノーケリングは、こんな方がインストラクターさんでした。

僕はいままでスキューバもシュノーケルもやったことがなく、この時が初体験。

わが同期は以前ハワイでスキューバをやったことがあるとのこと。

 

 

 

 

そして我々も着替えて。。。。

 

 

 

 

別に泳ぐわけではなく、こうして浮き輪につかまっていると、ちょっと沖合まで引っ張って行ってくれました。

力を入れず、リラックスして浮き輪につかまっていろと言われましたが、それがなかなか難しい。

時々波もあるし、鼻や口から海水が入って来るし。。。。

その海水を抜く方法は教えてくれたのですが、難しい。。。。つい力が入りました。

小中学校時代は水泳部だったのですが、かえってそういうのが良くなかったのかも。

結構海水飲みました。ゲホゲホガーン

 

 

 

 

海底ではこんな生き物が。

 

 

 

 

 

下はウミヘビ?

それともウツボでしょうか?

ゆうゆうと泳いでいました。

 

それにしても透明度が素晴らしい。

 

 

 

 

そして、・・・いました、いました!

ウミガメ!

 

 

 

 

ウミガメに出会えるといいなぁと思っていましたが、あっさり目の前に現れました。

もっと近くにも来たのですが。

我々を無視して、ゆっくり海藻を食べていました。

 

 

 

 

シュノーケリングが始まる前に、決してウミガメに触ってはいけないと教えられていたので、ゆっくり目の前を泳いでいくのを見るだけですが。大感動でした。

 

 

 

 

1時間余りのシュノーケリングでしたが、想像以上に筋力も使い、疲れました。

でも楽しさの方が上回っていました。

 

シュノーケルをしたいというわが同期の話を聞いた時、僕は見てるだけでいいや、と思ったのですが。。。

思い切ってやってみてすごく良かったと思いました。

 

ということで、今日は映画「南太平洋」から、その音楽いかがでしょうか?

 

それでは引き続きお互い良い一日過ごしていきましょう。