こんばんは。 ☆彡

 

今日はところによって雨との予報でしたが、今のところ降って来ていません。

日中は比較的暖かい良い秋の一日でした。

 

さて、台風14号「こいぬ」の影響も気にしつつ、今回の台湾旅。

台北でも時々強い雨が降ってきました。

 

それでも3泊4日の短い旅程。

計画を進めました。

 

この日は朝から宜蘭のウィスキー醸造所に。

台湾でウィスキーを作っているってご存じでしたか?

 

こんなところで作っていました。

なんだかヨーロッパの宮殿風の建物?

 

 

 

 

ここで、こんな車を見ました。

実はこの車、台湾産だそうで。

台湾でも国産車作っているんですね。。。しかもかなりカッコいい。

 

 

 

 

 

その車を横目で見ながら、この施設の中へ。

 


 

 

このウィスキー醸造所は「KAVALAN(カヴァラン)」といいます。

カヴァランは地名であるとともに、この周辺に住んでいる先住民の名前だそうです。

 

2005年から作り始めた、まだ若い蒸留所ですね。

わざわざ「A」の文字を縦一列にしているところがニクイですね。。。。

 

 

 

 

中にはウィスキーの樽が並んでいました。

 

 

 

 

 

台湾とウィスキーって、全然意識になかったのですが、最近世界的な評価が高まっているそうです。

 

と、ここで例によって話は時空を飛び越えて・・・

10年前の今頃、香港やマカオにも近い深圳(しんせん)というところに旅していました。

その時の記事を張り付けておきますので、良かったらご覧ください。

 

 

ホンコンやマカオには行きますが、深圳まで足を伸ばす人は当時は少なかったのではないかと。

興味津々で観てきました。

 

さて、話は再び台湾の北部、東海岸に近いところにある宜蘭の「カヴァラン」というウィスキー蒸留所の話に戻って。

 

 

 

 

 

 

内部の製造工程は、ガラス越しに見られるようになっていました。

 

 

 

 

 

 

もう初めから見られることを前提で作られた蒸留所なんですね。

 

 

 

 

内部もとても綺麗でした。

もう30年も前に、スコットランドのウィスキー街道で、こうした蒸留所をいくつか見たことがあり。

大阪在勤当時は、山崎にあるウィスキー蒸留所も見に行ったりしましたが。。。

それよりも規模が相当大きく、見ごたえがありました。

 

 

 

 

そして、こういう施設でのお楽しみ。

試飲です。

 

一本買うと結構高いのですが、試飲は500円ほど。

 

 

 

 

 

えっ、でもこんなに少ないの? (笑)

 

 

 

 

美味しかったです。

その後はお土産購入タイム。

 

 

 

 

 

 

空港で買っても高いウィスキー。

皆さん、それぞれ買っておられました。

 

 

 

 

僕も小さい瓶を一つ。 (笑)

 

ということで、今夜はちょっと気になっている歌いかがでしょうか?

 

ようやく金曜日ですね。。。

今週も色々ありました。

上空に寒気が流れ込んできていて、ちょっと変化しやすい天気のようですが。

お互いそれなりに良い週末過ごして行きましょう。