さっぽろ雪まつり①
行ってきました「さっぽろ雪まつり」。
この会場がなんと広いこと、広いこと……!
主会場の大通公園だけでも、
テレビ塔のある1丁目から12丁目までありました。
夜のすすきの会場の氷彫刻も合わせると、
歩いた時間が都合4時間半、もうへとへとです!
撮った写真も738枚…、1日の枚数としては新記録!
では、写真をお楽しみください。
T生の一押しは大雪像「トリコ×ワンピース」。
人気アニメのキャラクターですが、そっくりで迫力満点でした。
人との対比で大きさを感じ取ってください。
大雪像「雪の水族館~水からの贈りもの~」。
巨大アザラシが大迫力、ひげと牙が見事です。
大雪像「会津 鶴ヶ城」。
幕末、白虎隊の悲劇で有名なあのお城です。
東北大震災で福島に援助活動に入った自衛隊員のみなさんが、
思いを込めて製作されたそうです。
左は懐かしい子供の蒸気機関車。
シュッシュッポッポと白い煙がいい雰囲気ですね。
氷の滑り台は会場内に3か所も設営されてありました。
どこも子供たちの順番待ちでいっぱいでした。
女子サッカーの澤穂希選手はここでも大人気、そっくりですね。
右は札幌発・Web人気キャラクター「初音クミ」ちゃんです。
暖かい陽気のため翌日倒壊してしまいました。残念!
写真をいっぱいとりましたので、次回に続きます。
この会場がなんと広いこと、広いこと……!
主会場の大通公園だけでも、
テレビ塔のある1丁目から12丁目までありました。
夜のすすきの会場の氷彫刻も合わせると、
歩いた時間が都合4時間半、もうへとへとです!
撮った写真も738枚…、1日の枚数としては新記録!
では、写真をお楽しみください。
T生の一押しは大雪像「トリコ×ワンピース」。
人気アニメのキャラクターですが、そっくりで迫力満点でした。
人との対比で大きさを感じ取ってください。


大雪像「雪の水族館~水からの贈りもの~」。
巨大アザラシが大迫力、ひげと牙が見事です。


大雪像「会津 鶴ヶ城」。
幕末、白虎隊の悲劇で有名なあのお城です。
東北大震災で福島に援助活動に入った自衛隊員のみなさんが、
思いを込めて製作されたそうです。


左は懐かしい子供の蒸気機関車。
シュッシュッポッポと白い煙がいい雰囲気ですね。
氷の滑り台は会場内に3か所も設営されてありました。
どこも子供たちの順番待ちでいっぱいでした。


女子サッカーの澤穂希選手はここでも大人気、そっくりですね。
右は札幌発・Web人気キャラクター「初音クミ」ちゃんです。
暖かい陽気のため翌日倒壊してしまいました。残念!


写真をいっぱいとりましたので、次回に続きます。