自称 晴れ男 | ラフィーネさんのブログ

自称 晴れ男


さて、ブログ担当T生氏がケガで動けないようなので、その隙に(自称)晴れ男のわたくし「カギ係ゐゑ」
ブログ初登場。こんなチャンスは逃しませんにひひ


ここのところ天候不順ですね。暑かったり寒かったり突然雨が降ったり。
体調管理には十分にお気を付け下さい。


大雨の日、ランチに出かけるのも気が重いのですが、さっきまで降っていた雨もゐゑ出動時にはあがる!
そして、店に入るとまた降り出す。帰るときにはまた上がる、そして会社につくと降り出す。
何やら 神がかり的な晴れ男ぶり ではないですか。晴れ


26日は午後から関東で記録的な豪雨でした。 雨

ランチに出かけるころには真っ黒な雲が空を覆い始めておりました。
しかしそこは(自称)神がかり的な(※形容詞追加)晴れ男のお出かけ。
きっと帰るまでは降りはじめたりはしないだろうと、傘を持たずに出発です。

食事中、どんどん雲行きが怪しくなっていきます。
(自称)神がかり的な晴れ男も少し自信がなくなっていきます。

神がかりではありますが、気がかりなこともありました。

経理のK氏も一緒だったのです。
K氏、姓にも名にも晴れに関わる文字が含まれておりません。
そんなこと関係ないだろうと思われるかもしれませんが、ワタクシ同様、
晴れに関わる文字が名前に含まれる同僚との出張時には、
JRが止まり飛行機も運休が続出する中、傘も持たずに九州日帰りを
達成しているのです。(勝手に)名前は重要なことだと思っています。


そして・・・


神がかりが気がかりに負けました。
食事が終わるころにはバケツをひっくり返したような雨。 雷
帰るに帰れません。
雨があがるまで待てば神がかりの継続が(無理矢理)達成できたのですが、
雨がやむ気配はありません。 雨雨雨

神がかり的にお店で傘を貸していただき(謎)、会社に戻ったのでした。


今回ばかりは経理のK氏のせいにして(いけないことですけど)、神がかり的晴れ男であると自称続けます。


天気が怪しいときは傘をお忘れなく。




            カギ係 ゐゑ でした


----------------


K氏:言いがかりだし・・・・