悶絶叫びリンパマッサージが・・・・・


ラフィアージュ のイチバンの人気メニューです。


このリンパマッサージュは全身と顔の両方のついているコースなのですが、とにかく体の神経とリンパの通りをよくしていく施術になります。


特に背中を中心に硬くなっているところを肘でゴリゴリしていきます。


あまりに、痛いのでお客様が途中で   


まった!ガーン


をかけるしまつ・・・・


でも・・・・なぜか体が軽くなるとお客様は言ってくれます。




リンパは入り口が多く出口が少ないつくりになっています。


リンパは体外からの侵入物質や細菌などの検査機関のようなもので、たくさんの入り口で検査物を取り込みそしてOKなものを出口から流していきます。


爆弾体の冷えや免疫力が低下すると、リンパの流れも滞りやすくなります。


そうすると、ますます老廃物がたまりやすい(むくみやすい)身体をつくるわけですねねこへび



リンパの流れをよくするには


1・お水を1日2ℓ飲む(少しづつ増やすといいですよ)


2・玄米や小豆を食べる(特に小豆は水分代謝をよくします)


3・入浴時にお風呂に浸かる


4・ホッカイロなどを効果的に使う(冷えているところや腰などに貼る)




などなど、たくさん出来ることはあるのですが、



精油(アロマオイル)は、血管から身体をめぐってリンパの流れや冷え性などを改善する効果があります。


アロマの話は、また明日しますねぶーぶー