ここ2ヶ月すっかりご無沙汰だった散歩。
さぼってたというより
命を守る措置だったと思っとりますチュー
 
夕方の散歩はしかし、
日没がすごい勢いで早くなってて
サングラスと女優帽が不自然になり
代わりに上着や懐中電灯が出番と
日々装備が変わってます。
まさに釣瓶落としなり。
 
スター
そういえば、白雪姫ですが。
購入時は「草」だった見た目が
いまや低木みを帯びております。
原産地では低木だと情報を得てましたが
信じてなかった(笑)

 

 

 

剪定と差し穂作業は
今年は煮えるような暑さだったので
のびのびにしていて
いま慌ててるところ^^;
 
剪定は苦手です、特に強剪定の場合は。
「こんなけちょんけちょんにして、生えてくるわけないやん」ってねウインク
白雪姫も1/2から1/3くらいにして良いらしいし、冬期の暖房対策が可能なサイズにしないと枯らしてしまう。差し穂が根付くのに一か月と長めなので、その間気が気でない。
だから、
16個ほど差し穂するカップを準備したw
苦労して冬越ししたから成果を出したいのだ。
 
しかしこの頃の寒さ。
花芽をつけるまで間にあうかしらん。
頑張ってほしい。
 
 
夕方散歩で撮った空
 
 
久しぶりの鉄柱
長いことこのコースは通らなかった