朝、RADIXに集まり

波のコンディション等考慮しながらとりあえず東北方面へ

  

 

 

 1日早く出発していたネクストレベルチームは

本州最北端の青森にてすでにウエットのテストをしているとの事。

 

 

車を走らせている道中…

移動時間や、波のコンディション的にも福島エリアが

出来そうではないかということで福島エリアへ

 

人もいなくできるポイントを探して

先に1ラウンドすることに

 

 

 

 

まだまだしっかりとした波が残っていました

 

 

  

無人ピークを探して

 

 

 

 

皆さんしっかりと満喫しておられました

  

 

 

 

良い波でライディング動画も撮れたので

夜にでも反省会をしてもらいましょう

  

 

 

 

 

私も来シーズンの防寒ギアのTESTをおこないました↓

 

 

実際に使用するとギアの良いところや

モデルごとの違いを体感することができます

 

  

PMは青森から南下してきてくれた

ネクストレベルチームも合流し

来シーズンのウエットをTESTも↓

 

 

  

着用するサーファーに

より動きやすく良いパフォーマンスを

してもらうため

カッティングに要所変更し

セミドライウエットスーツなのに

3ミリフルスーツのような運動性能を実現

 

しっかりとその防水性の高さに

運動性能を体感できました

 

 

来シーズンまでにはしっかりとした

モデルになることは間違いありませんので

お楽しみにお待ちください♪

 

 

 夕方のSunset Sessionは

ネクストレベルチームも合流し

 

  

皆さんと日が暮れるまでSmileSessionした後は

疲れた体を癒すために

温泉街へ

 

日本ならではな風習ですが

寒い冬にはとても体に染みわたります

 

 

 

 

  

 

ロコサーファーおすすめの

地元の名店さんへ行ったりと

腹も満たされ心も満たされ

  

 

 

 

 〜Day2〜

 

 

 

冬シーズンのTRIPによくある

「濡れたウエットスーツ着たくない」を

払拭するアドバイスをウエットスーツファクトリーマンから

直々にアドバイスもらい・・・

即実行!!

 

 

サイズダウンが進んでいた2日目は

波を求めてさらに南下

 

 

   

 

波を求めて南下する際に

KONsanが営むお店に少しお邪魔し

久しぶりにお会いできました♪

 

 

 

  

 

 

更に南下し

 

皆さんと貸切Sessionできるポイントへ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

ウエットスーツに冬物サーフギアに

来シーズンのTESTもかねて

皆さんと楽しい2日間を

過ごすことができました。

 

  

 

ありがとうございました♪