昨日の記事を書いてから、最近は竣工図作成をしている関係で少し早めに帰宅できるので(とは言ってもいい時間にはなっていますけどw)

懲りずにDiablo3のネファリムリフトとGRをメインに。

カナイのキューブにレジェンダリーパワーを吸わせるように、素材集め兼ねてアドベンチャーモードも回していました。

ACT4と5の素材が枯渇していたので4と5を回していましたが、ACT1~3の素材も減ってきたのでこちらも時間が取れる時に回していかないといけない状況です。

 

GR80前後を高速で回していると感じる効率の高さ。

それを体感してからアドベンチャーモードを回していると、かなり時間の無駄というと言い過ぎな気もしますがトーメント16で回していても、なかなか…な確率でしかめぼしいアイテムが出ませんね~。

 

なので、以前は「どこに奇跡が落ちるチャンスがあるかはやってみなきゃわからない!」という気持ちがあって、無駄になりすぎない範囲で割ときっちり殲滅する方向で周回していました。(特に引退前)

今はもうホラドリムの箱を貰う為に最短距離で走るだけになっちゃいました。

ちょっとゴブリン居そうなところは寄り道しますけれどねw

今回の恐怖の地の装備ビルドのおかげでむっちゃ足が速くなるので。

 

GR80メインに回し続けて、レジェンダリージェムの太極と初心の心はランク75に。

絶望せし者はとうとうランク60…に差し掛かった頃にやっと出ました!

 

その間、やたらとセット装備の指輪(要するにMAPにドロップした瞬間は緑色表示の指輪)を拾いましたがほとんどが他のセット指輪(ナタ指やコンパスローズなど)だったんですが、ちょいちょい集中の指輪も拾っていて絶望しか感じませんでしたw

なんでこんなに自制の指輪が出ない方向で確率が偏ってんだとw

 

そんな時に最後に拾った緑色の指輪。

 

どうせコレも集中の指輪かなんかでしょ。

と半ばあきらめ気味の気持ちで鑑定した結果が出た時は思わずちょっと声がでましたw

 

で、早速装備してみる。

 

その前に装備していた間に合わせのレジェンダリー指輪はエンシェントレジェンダリーだった為、単純にシート上のDPS表示は割と良い数値を叩き出していました。

それに対して拾えている集中の指輪と自制の指輪。

集中の指輪は幸か不幸か自制の指輪を求めている間に結構な数を拾えていたので、理想的なアフィックスではないにしてもそこそこ…マシかな?と思える良品の一歩手前な品物はゲットできていました。

それに対して自制の指輪は初めてゲットした品物。

その割に「うーん…これは…」という程酷い品物では無かったのが幸いですが、エンシェントレジェンダリーの指輪で固めていた時と比べてシートDPSはガクッと落ちた。

 

それでもセット効果のバフ上昇能力がヤバいから、実際の攻撃力は随分上がってはいるはず。

と思うものの、あまりの表示DPSの落ち具合が半端なかった為、とりあえず周回していたGR80に行って試してみる。

 

……

………

 

おおっ!?

やべぇ、やべぇよ。

敵の溶け具合が今までよりも速いぞ!?

なんじゃこれ!?

 

GR85に上げてみる。

やっぱりやべぇ。

むちゃくちゃやべぇ。

セット効果が高すぎだろこれw

 

GR90は時間がなくて試せてませんが、GR90も行けそう。

ただ、この辺になってくるとキャラは明らかに強くなっているが、敵も強い。

あっさりガンガン敵を溶かしながら物凄い勢いで戦い進められますが、はっきりと「くらったらアカン攻撃」が増えて来てます。

いくら今回の「恐怖の地の装備ビルド」が優れていて、防御側のバフも優れているとは言ってもそういう要素は増えています。

 

こうなってきたら、立ち回りと攻撃力を高める方向で特化すれば事故死はしょうがないにしても、そろそろGR100とかそれ以上も行けるようになりつつあるんじゃないか?と思えるようになりました。

ソロプレイでもですね。

 

今晩も早目には帰れるんで、GR90以降も挑んでみようと思います。