Madone SLR納車まで長いよ(´・ω・`)
という事で、好奇心を抑えきれずにAllez sprint comp discのパーツ発注してしまいました。
Aerofly2とTarmac Stemとそれ周辺のショートパーツ。
Aerofly2は在庫あるんですけれど(わたしのサイズはギリでセーフw)Tarmacステムが人気で品切れ中。
近日中に入荷予定との事で、結局Madone納車の日前後に日程がかぶるかもですね…w
あと、Roval Rapide CL50 discもカスタム予定を決行。
Aerofly2装着時にオーバーホールもしていただく予定で、その時に採寸などしてスポークを張り替え。
純正のコンペティションレースから、Sapim CX-RAYとSapim CX-Sprintを使って逆異径組みをしていただく予定です。
性能低下をわかりやすく招かないように上手くコストダウンをしているとは言え、やっぱりホイールってスポークでも相当走りが変わるのでCLX50にほど近い性能か、若干それを超える性能が出たら…面白いなー。
なんて妄想しつつ、ショップと相談中です。
S-Works SL Stemにしなかった理由は、Tarmacステムの方が専用のマウントシステムでスマートにサイコンなどが取付けできるからです。
そのショートパーツも近日中に入荷予定だそうです。
さて、Madone納車まであと一か月ちょい。
徐々に実感がわいてきました。