盆休みは妻の実家へ帰省しておりました。

妻の実家はしまなみ海道のど真ん中!

ですので、地の利を生かして自転車積んで帰り、しまなみ海道を気ままに走っておりました。

それにしても暑いw

汗は何ccかいたのかわからないくらいかきました。

 

お義姉さんが思ったよりも長く滞在されたので、予定変更であちこち観光もした為に、当初の予定の様に高知県まで走りに行ったり…などは出来なかったのが心残りです(苦笑)

でも、四国は帰省すればいつでも走れるので今回は一期一会という事で、妻のお義姉さんをはじめとして家族で過ごす時間を大事にしました。

なので広島の山をヒルクライムなどの計画も頓挫ですw

 

大島の亀老山展望台にも登りました。

平均勾配8%と言われるだけあって、短い登り(約4km)ながらもスパイスの効いた勾配で、ちょっとキツかったですw

足着かずには登り切れましたがタイムはいばれる程のタイムを刻む事はできませんでした。

クルマで何度も来た事があるだけに、中途半端に道を知っているだけに「えっ、こんなにキツかったっけ?w」という感じで登り始め、見覚えのある個所に着くと「…まだ半分くらいかw」という感じで精神的には良い修行になりましたw

暑さと後半訪れる一番キツメの勾配と合わせ技で、亀老山は慣れたら良いトレーニングコースになるんじゃないだろうか?

と感じました。

今後は、この山はしまなみ海道を走る際に必ず訪れる様にしようと思いました。

写真のスイカを使ったかき氷は、非常に秀逸でした。

450円と安いながらも、塩ソフトがのっており本物のスイカで水分補強と摂りすぎた塩分排泄も手伝ってくれて、下部のかき氷と合わせて上がった体温をやさしく落としつつ、熱中症予防にも良いんじゃないだろうか?と思います。

また、大変美味しい。

これも、今後は必ず寄って食べようと思いましたw

花火大会も堪能しました。

これは自転車関係ないですけどw

毎回鬼渋滞するので、花火大会そのものよりも帰りの方が大変ですw

 

大三島のカフェにて。

サイクリングロードの真上にあるので気付かれない方も多い様です。

ここは眺めも良く、休憩にぴったり。

大三島に降りてきてちょっと折り返して登りなおすだけでここに来れるのでおすすめです。

 

 

春になると桜が満開になって非常に見所のある開き山も登りました。

ここは亀老山よりもさらに短い登りとなります。

が、旧道の方から登ると小粒でピリリと辛い登りになります。(車は通行止め)

しばらくは新道の方から登った方が良いでしょう。

ここも割と眺望が良くておすすめです。

 

しまなみ海道は各島自体も走り応えがあっておススメです。

橋~橋まで最短で走ってしまなみ海道制覇!というのも良いですが、時間と体力さえ許すのであれば、各島を一周しながら走破するととても良いトレーニングになると思います。

亀老山を登ったりして、まぁまぁ足にキテからの大島の一般道である宮窪峠の登りはちょっとキツかったですw

緩いんですけど延々と続くんですよね。

島の道自体も緩急あって一周自体もだいたい16kmとかくらいで一周できるんで小一時間かかるかどうか?

くらいの時間で一周できる為、島一周(+できればその島で有名な山も)もセットで走るのはかなりおススメです。

 

私も次回以降の帰省で全島一周+山も含めてしまなみ海道を走り切ってみたいな~と思いました。

 

しかし、この暑さ異常ですよ。

気を付けないと本当に熱中症になっちゃいます。

塩タブレットなども携行して気を付けてますが、本当に休憩も大事になってきます。

 

みなさんも無理せず、楽しいライドを!

私も気を付けて楽しみたいと思います。