とある縁で知り合った方に舞鶴周辺を案内していただいて、北丹ライドをさせていただきました!!
グンゼ記念館なども見学させていただいたりしつつ…
大阪へ帰る途中に教えていただいた一夜干しのとても美味しいところでおみやげなども購入。
(ライドの記事よりそっち?w)
一夜干し、むっちゃ美味しかったです!ありがとうございます(*^_^*)
ライド後半は軍港付近も案内していただいて見学したりしつつ…
S-worksのヴェンジかっこいい!!(憧れ
港で記念撮影をパシャリ!(目線は入れさせていただきましたw)
案内していただいた方のログ画面をいただきまして、掲載させていただいております。
私のサイコンのはPCで見る分には見やすいんですが、こういう画像にすると細かすぎて編集が面倒なので助かりますw
(今後、その辺の編集の仕方を研究しておきます)
私は登りが遅いんで、皆さんの平均速度からは少し落ちますがちゃんとある程度ついていける事ができて嬉しかったです。
地味に休憩はあるにしても、連続して走行して100kmを超えるライドって今回が初めてでした。
無事に100kmを走れて良かったです(私は少し距離が足りなかったのでゴール周辺で少しグルグル走って100kmを超えましたw)
今後は少しずつ距離を伸ばしつつ、登りもギアをあと一枚~二枚上でケイデンス高めで登れる様に頑張って、平均時速が高まる様に精進していきたいなと思いました。
でも、それよりも何よりも、景色も空気も最高でしたし
打ち上げで案内していただいたお店も大変美味しかったですし、素敵な出会いに本当に幸せ者です。
ありがとうございます。
また一段とロードに乗る事が楽しくなりました。
しばらくは地元で今回得た経験から良いところを伸ばす様に走り込んで、もっと距離伸ばせる様にしていきたいなと思いました。
いや~!
本当にロードバイクって楽しいなぁ!!
※追記です。
ライド中、ずっと素晴らしい景色と道に感動しながら走っていたのですが、走るのに必死で写真撮る事なんでできずw
そこで( ゚д゚)ハッ!…と気付きました。
だからGoPro流行っているのか~!と。
せっかくの良い経験なのに映像で残せてない部分が多々あって勿体ないなと思いました。
GoProが欲しくなったライドでもありました。