日曜日あけての月曜日は、さすがに自転車通勤できません。

アクティブレストという観点でみると、乗った方が良いんですけど、今の私ではアクティブレストくらいのゆるポタだと、京都まで3時間はかかってしまいます。

さすがに4時起きして5時出発は辛い(そんなん言ってるから…)

 

なので、月曜日はいつも少し早目に出勤して歩く距離を増やして自分なりにアクティブレストしております。

 

そして火曜日に自転車乗るぞー!と考えていたんですが。

週間天気予報で水曜日から雨の予報。

最悪、火曜日の晩から降りそうな予感(ここ最近の流れ的に)

実際、初めての京都までの通勤時に、予報じゃ降水確率低かったのにバッチリ15kmくらいの距離間で降られましたからねw

断腸の想いで火曜日は電車通勤。

 

すると…

 

あれ?

今週一週間乗れないの!?

 

ガックシ…orz

 

金曜日は晩から自転車積んで土曜日に高知県あたりで少しライドする予定があるので、金曜日は電車通勤確定。

という個人的事情。

高知ライドに行くまでの期間に、一回でも良いから乗っておきたかったなぁ。

 

そしてGW中にショップの三重県までの自走ライド。(片道170km)

ここまで来たら、体調万全に備える方向で練習は控えめにしようと思います。

三重県までのライドの期間も、全く乗らないんじゃなく。

軽く身体ほぐす様な感じで、清滝峠とかを思いっきり登るんじゃなくて、脚売り切れないならない程度に登ったりして備えようと思います。

まぁ思い切り登ったところで、今の私はまだまだ遅いんですけどネ。

やっぱり登らないと平地と使う筋肉が違うのか、まだ私はペダリングも甘いんで何やっても練習です。

少しでも登っておきたいなぁと思います。