私と偶然に身長や手足の長さが近い友人が数人います。
その人たちと呑みに行く機会もあったのですけれど、その時にロードバイクにハマっている話をすると、結構反応が良かった事を思い出しました。
そこで、今度Specializedのロードが届くのでロード二台体制に。
もし良かったら近場で乗ってみませんか?
とLINEしてみたんです。
すると、物怖じしない性格の人たちなので「良いんですか!ぜひ!!」という嬉しいお返事が!
平坦メインで走りやすいと言えば、淀川河川敷でしょうか。
ただ、春一番の風が吹くこれからの季節は、実は私も河川敷を走った事がありませんw
何度か下見行ってみて風キツイなら、別のコースを考えるとして。
河川敷走れたらさくらであい館まで行って帰るコース走ると…軽い距離でちょうどいいんじゃないか…
と、ここまで考えて、自転車始めたての頃の私自身を思い出して、片道約30kmくらいになるこのコースはちょっとキツイかも知れない。
そう思い、舞洲周回コースを考えましたが、こちらも片道25kmほどになるのと此花大橋の勾配が結構キッツイので…
そうなると、浜寺公園か?
こちらも片道25kmほどなんですけど、ずっと平坦。
ただし、道は走りにくい国道沿いを延々と走らないといけないので…
交野市からくろんど池とか、清滝峠とかは楽しいけれどいきなり行くところじゃないしw
(これは興味持ってくれて、二度目~三度目以降に行ってみたい。清滝峠はもうちょっと先のハナシとして)
普通に大阪城公園周回の方が良いのかな、などと考えつつ
これを機会に友人たちもロード沼にハマってくれて、一緒にツーリング行ってくれるようになったら超嬉しいなぁw
なんて妄想中ですw
その為にも、最初のライドが大事なので、なんか楽しく乗れるコースないかな、と調査中です。