こういうロードバイクの世界って、近しい間柄の友人・知人でやってた先駆者って居ないので、私にとって未知数の世界です。
ちらほらと耳にする限り、ハンパない世界だっていうのをおぼろげながら聞いたり見たりする程度で具体的にどうこうという認識はありません。
直接の知り合いじゃないけど、妻の友人の旦那さんがトライアスロンで結構な有名人で…
その人の自転車とか平均速度は凄い!ってのは聞いたりしましたが、はっきり言ってオリンピックに日本代表で参加できる一歩手前くらいの本当に凄い人のお話しなんで、そりゃ凄い世界だなぁ…
と、遠い世界の話し程度の認識でした。
で、ガチ勢じゃないまったりと楽しみたい私。
既に所有しているクロスバイクで妻に危ないからそんなに飛ばしたらアカン!
って怒られる程度には飛ばしますけど、たかが知れてる速度でした。
TREKのロード(同じエモンダのALRやSL)でのガチ勢じゃないまったり組のツーリングに関して、いろんな人のブログだとかを見てみたんですよ。
もうね、びっくりしましたね。
ガチ勢じゃないですよ、まったり組ですよ。
ざっくりですけど38km/h前後で「巡航」
ここ大事。
「巡航」
マックス速度じゃないって事ですよw
で、信号待ちやら何やらでロスタイム含めてですよ、平均30km/h
「平均30km/h」
ガチ勢じゃありません。
食事楽しんだり、カフェで喫茶楽しんだりがメインの方たち。
私も同じくまずはそこ楽しみながら距離や速度を伸ばしていきたい。
そんな考えなんですが、まったり組で「38km/hで巡航」
信号待ちなど含めてロス込みで「平均30km/h」
原付かwwwwwwwwwwwww
なかなかハードル高そうです。
まずはツーリングに参加する前に、速度に自分自身を慣らした上でちょっと体も鍛えないと迷惑をかけちゃいそうで怖いですね。
頑張ろう。
そしてそんなに速度出すなら安全上、やっぱヘルメットは要りますね。
納車の時にヘルメットも買っとこ。